相撲、この技、この力士BACK NUMBER

元横綱稀勢の里 二所ノ関親方が徹底解説
第14回:豪栄道「右差しのスイッチが入れば」

posted2023/11/19 09:00

 
元横綱稀勢の里 二所ノ関親方が徹底解説第14回:豪栄道「右差しのスイッチが入れば」<Number Web> photograph by Takayuki Ino(Illustariton)

text by

二所ノ関寛

二所ノ関寛Hiroshi Nishonoseki

PROFILE

photograph by

Takayuki Ino(Illustariton)

 元大関・豪栄道の武隈親方は私と同学年で、同じ時代を過ごしてきました。

 豪栄道関は小学生で「わんぱく横綱」になり、大相撲でも出世しました。そんな力士は、極めて稀ではないでしょうか。わんぱく相撲は身体の大きい子が体格差を活かして勝ってしまいがちなので、中学、高校と進むにつれて身体のアドバンテージがなくなると、袋小路に入ってしまうことが珍しくないのです。

 豪栄道関は小学5年生でわんぱく横綱になりましたが、それほど身体が大きいわけではなく、当時から技能派でした。その後、埼玉栄高校を経て、大相撲に入ってきましたが、技術を活かしたスタイルのまま、身体が大きくなっていったわけで、これは理想の成長過程と言えるでしょう。しかも番付が上がるにつれて、馬力も立ち合いのスピードも増していきました。

こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。
NumberWeb有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り: 1222文字

NumberWeb有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく
NumberWeb内のすべての有料記事をお読みいただけます。

関連記事

#稀勢の里
#豪栄道

相撲の前後の記事

ページトップ