Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

小野伸二は“孤独な天才”だった?「シンジは本当の才能を気づいてもらえず…」「メッシ、マラドーナの境地に近い」風間八宏が語る核心 

text by

茂野聡士

茂野聡士Satoshi Shigeno

PROFILE

photograph byRaita Yamamoto

posted2023/09/30 11:03

小野伸二は“孤独な天才”だった?「シンジは本当の才能を気づいてもらえず…」「メッシ、マラドーナの境地に近い」風間八宏が語る核心<Number Web> photograph by Raita Yamamoto

日本サッカー史に残る天才MF小野伸二。引退しても珠玉の技術の記憶は永遠に色褪せることはない

 小野の場合、ボールを止めることはもちろん「どこにボールを置けば正確に蹴ることができるかも知っている」ので、長短ともに正確無比なパスが通せる。

「俺たちが教える時、まず〈どうすればボールを完全に静止させられるか?〉を意識させていく必要がある。そこから〈頭で考えて足を出す〉ではなく、〈ボールを止められるポイントに自然と足が出ちゃう〉くらいのレベルにしないといけない。伸二はそれが無意識でできるレベルに達しているんだけど、それは彼が子どもの頃からずっとボールを触ってきたからこそだよね」

 そして風間さんによると、「止める蹴る」を高いレベルで実現することで得られる別の能力があるという。それはピッチ全体の状況を「見る」センスである。

「彼の脳内で〈ここの空間に合わせてパスを出して、受け手を追いつかせよう〉といった計算が即座にできている。つまり、普通の人には見えない映像が見えて、それを記憶する能力があるんじゃないかと感じるんだ」

記者に「意味が分かんない」と言われたアシスト

 具体例として挙げたのは、トルシエジャパン時代の'01年7月、パラグアイ戦での柳沢敦へのアシストだ。自陣左サイドでボールを受けた小野は、はるか前線での柳沢の動き出しを認知し、相手GKの前に広がる空間に的確なロングパスを送った。スピンのかかったボールは柳沢の目前にぴたりと落ちてほどよくブレーキがかかり、柳沢はこれを左足で叩いてゴールネットを揺さぶった。

 風間さんは懐かしそうに記憶をひもとく。

「このプレーについて記者に聞かれたとき、俺は〈目の前に柳沢が見えていたら、伸二だったら簡単に出せるでしょ〉って話したんだ。そうしたら記者に〈意味が分かんない〉って言われたな(笑)」

 たしかに「止める蹴る」の巧さに比べて「映像を認知し、記憶する能力」は我々のような凡人には理解しづらい。風間さんはこんな例を挙げてくれた。サンフレッチェ広島でプレーしていた頃、映し出された数字を瞬時に記憶するビジョントレーニングをした際の思い出だ。

【次ページ】 伸二の場合、ワンタッチのプレーで遊んでいた

BACK 1 2 3 4 NEXT
小野伸二
風間八宏
清水商業高校
大瀧雅良
柳沢敦
サンフレッチェ広島
ロベルト・バッジョ
デヤン・サビチェビッチ
稲本潤一
リオネル・メッシ
ディエゴ・マラドーナ

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ