甲子園の風BACK NUMBER
「甲子園で優勝したかった」21歳山下舜平大に必要だった“3年前の絶望”…覚醒前夜の食事改革と長友トレ秘話「制服ズボン3、4枚ダメにした」
text by
![前田泰子](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/-/img_63c0172edf1a3eec5d5017836b5eb9301895.jpg)
前田泰子Yasuko Maeda
photograph by7044/AFLO
posted2023/08/18 17:06
![「甲子園で優勝したかった」21歳山下舜平大に必要だった“3年前の絶望”…覚醒前夜の食事改革と長友トレ秘話「制服ズボン3、4枚ダメにした」<Number Web> photograph by 7044/AFLO](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/700/img_95e85da8ddba7d48d80cf11c913a6cac191254.jpg)
今シーズン目覚ましい活躍を見せるオリックス山下舜平大(21歳)。甲子園が中止となった高3の夏をどう過ごしていたのだろうか
コロナ禍の「特別な夏」はさらに山下の評価を高めた。この年だけ特別に行われた甲子園での「プロ志望高校生合同練習会」に参加した山下は、他の高校生との格の違いを見せつけた。
シート打撃に登板した山下は打者5人に対し、空振り三振2、見逃し三振1、四球1。最後に人数調整で打席に立った大学生に二塁打を打たれ1安打3奪三振、1四球。11球投げた直球はすべて145キロ以上で、参加者では唯一150キロを記録している。
憧れの甲子園のマウンドに感激しながらも「二塁打は真っ直ぐを張られていました。自分はまだまだだなと改めて思いました。全然納得いってないです」と厳しく自己評価。すでにドラフトの上位候補に挙げられる存在でありながら、プロへのアピールの舞台に上がったことも「自分は(練習会に)来なくてもいいとは全く思っていなかった。アピールの場があるのなら、出た方がいいと思ったので」とその名が全国区になっても常に上をめざす謙虚な姿勢に変わりはなかった。
ADVERTISEMENT
地方予選も甲子園もなかった夏は、甲子園で数々のスターを生むかわりに、山下舜平大という非凡な才能を開花させた。目標に向かってコツコツ努力を積み重ねていく姿勢があったからこそ急成長し、またプロでも変わらない姿勢が3年目の飛躍にも繋がっている。
優しかった「6年生のお兄ちゃん」
山下が野球を始めた時の知られざるエピソードがある。
小学3年生のときに少年野球チームの体験入部に行ったが、当時は野球も知らず、周りも年上の知らない人ばかり。そんな不安げな山下に優しく接した「6年生のお兄ちゃん」がいた。
「その人がいなかったら、僕はチームに入っていなかったし、野球もしていなかったかもしれません」
その「お兄ちゃん」とは、山下の福岡大大濠の先輩で、法大を経てDeNA入りした三浦銀二だ。いつかプロの舞台での再会を心待ちにしている。
不思議な縁から始まった山下の野球人生。プロ3年目にして圧倒的な存在となりつつある豪腕にとって、2020年の夏は甲子園がなくても特別な時間だった。あの経験が、その後の才能の開花のために必要不可欠な時間だったように思えてならない。
記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。
![](https://number.ismcdn.jp/common/images/common/blank.gif)