Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER
「プライド持てよ!」大谷翔平はなぜ“初めての日本代表”で一喝された?「今思えば、あの謙虚さが…」仲間たちが語る18歳大谷翔平の素顔
text by
![高木遊](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/0/0/-/img_0001d33076d295880fe5d9c2e956d2f814955.jpg)
高木遊Yu Takagi
photograph byGetty Images
posted2023/03/20 11:01
![「プライド持てよ!」大谷翔平はなぜ“初めての日本代表”で一喝された?「今思えば、あの謙虚さが…」仲間たちが語る18歳大谷翔平の素顔<Number Web> photograph by Getty Images](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/3/a/700/img_3abc0a339145a5ea49eb092ffbdafd3d177543.jpg)
2012年に18歳以下の世界選手権に出場した大谷翔平。藤浪晋太郎ら錚々たるメンバーと世界一を目指したが、結果は6位に終わった
今でこそ「侍ジャパン」の名の下にU-18日本代表が組織されているが、当時は体制が整っていなかった。例年は夏の甲子園と国際大会の時期が重なっていたため、高校日本代表として世界選手権に臨めたのは2004年以来のことだった。
だからこそ、日本代表監督を務めた小倉全由(日大三高監督)は「負けられない」というプレッシャーを感じていた。
「しかし、甲子園で最後まで戦っていたメンバーが中心でしたから、疲労の残っている選手もいました。一方、大谷選手は岩手大会の決勝で負けて実戦から離れていたせいか、合宿から制球を乱す場面もあった。チーム全体にコンディション面で、不安がありましたね」
ADVERTISEMENT
開幕戦、その不安は的中する。第1ラウンドのカナダ戦の先発マウンドに送られた大谷は、四球も絡んで4回途中3失点で降板。チームは一時逆転するも、延長10回、タイブレークで敗れた。
初戦の躓きにより、チームは固くなってしまった。第2ラウンドの初戦も、コロンビアによもやの完封負け。ますます追い詰められ、エースの藤浪に頼らざるを得なくなってしまう。韓国戦は藤浪の連投で勝利し、残すアメリカ戦に「勝てば決勝進出」という状況まで持ち込んだ。
「こんなもんですよ」発言にコーチが一喝
その間、大谷の登板はなく、4番打者として出場。柔らかい打撃で広角にヒットを飛ばしていたが、ホームランは出ず、コーチの大野康哉(当時は今治西高監督、現・松山商高監督)の目には、その素質からすれば物足りなく映った。