Jをめぐる冒険BACK NUMBER

なぜガンバ大阪DF半田陸は鳥栖・川井健太監督に感謝を伝えたか…「SBで勝負したい」19歳時の決断と山形時代の縁〈パリ世代インタビュー〉 

text by

飯尾篤史

飯尾篤史Atsushi Iio

PROFILE

photograph byAtsushi Iio

posted2023/03/01 17:00

なぜガンバ大阪DF半田陸は鳥栖・川井健太監督に感謝を伝えたか…「SBで勝負したい」19歳時の決断と山形時代の縁〈パリ世代インタビュー〉<Number Web> photograph by Atsushi Iio

モンテディオ山形からガンバ大阪の一員となった半田陸。パナソニックスタジアム吹田を沸かすことはできるか

 クラモフスキー監督のサッカーはポジショナルプレーの概念をベースに、攻守においてゲームを支配するスタイルである。右サイドバックの半田にも、ボールがうまく循環するような、相手を混乱させるような、ロジカルな立ち位置とプレーが求められた。

 そんな現代的なサイドバック像構築のサポートをしてくれたのが、コーチに就任した川井だったのだ。

「ボール扱いといった基本的なところから、立ち位置、スペースへの走り方など、イチから全部教わりました。『チームの勝敗は気にしなくていいから、自分のパフォーマンスに集中しろ』とも言ってくれて、気が楽になったのを覚えています」

 それまでも、右サイドを駆け上がるだけでなく、ピッチ中央に潜り込むトライはしていたが、「立ち位置も曖昧で、雑なプレーが多かったと思います」と半田は振り返る。

「健太さんには感謝してもしきれないです」

 だが、川井と出会って、プレーが整理されていった。

「試合前にも、対戦相手を分析して『今日はここが空くよ』とかアドバイスをしてくれたり、試合後や練習後には映像を使ってミーティングをしてくれました」

 コーチとして川井はチーム全員をサポートしていたが、特に自分は気にかけてもらったという印象が、半田にはある。

「当時アヤックスにいた(ヌサイル)マズラウィ(現バイエルン)の映像もよく見せてもらいましたね。マズラウィは内側でも普通にプレーできますし、ゴール前にも入っていって、ラストパスを出したり、シュートまで行ったりもする。自分もそういうプレーを参考にしていました。だから、健太さんには感謝してもしきれないです」

 22年に川井がJ2クラブのコーチからJ1クラブの監督へと転身すると、その1年後、半田も戦いの舞台をJ1へと移した。

 23年シーズンのホーム開幕戦は、頑張っている姿をかつての恩師に見せるという意味で、半田にとって特別なゲームだったのである。

後編につづく)

#2に続く
「まったくない話だった」パリ世代・半田陸の”ローマ報道”とガンバ移籍の真相、現代型SBの理想は“あの2人”の融合「いい部分を盗みながら」

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
#半田陸
#ガンバ大阪
#モンテディオ山形
#川井健太
#ダニエル・ポヤトス
#ピーター・クラモフスキー

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ