Sports Graphic Number SpecialBACK NUMBER

[喪失と再生の物語]漫才に身を賭して 笑い飯に引き寄せられた者たち

posted2022/12/02 07:03

 
[喪失と再生の物語]漫才に身を賭して 笑い飯に引き寄せられた者たち<Number Web> photograph by Shigeki Yamamoto

笑い飯が昨年展開した全国ツアーにも密着取材した

text by

中村計

中村計Kei Nakamura

PROFILE

photograph by

Shigeki Yamamoto

2010年王者・笑い飯を中心とした、M-1に青春をかけた芸人たちの群像ノンフィクション『笑い神』が刊行された。そこに登場する、現在も一線で活躍する面々の物語が“A面”であるならば、著者は「“B面”も書きたかった」という――。

 今年も3回戦からM-1予選に通った。

 酷だな――。

 毎年、各段階の合否発表を眺めるたびにそう思う。だが、M-1の巨大な引力は、そこにある。

 今年は史上最多、7261組のエントリーがあった。そこから3回戦に残れるのは299組。4%程度だ。ここまでくると、ほぼプロだ。漫才に人生をかけている人たちと言っても過言ではない。

 今は解散してしまったが、女性コンビとして初めてM-1決勝に進出したアジアンの馬場園梓は言った。

「自分のネタを人に見せるのって、肛門を見せるぐらい恥ずかしいことなんで」

 日常で人を笑わせることは、そんなに難しいことではない。しかし、入場料を取り、人を笑わせる職業に就いている人間としてステージに立ち、おもしろいことを見せてくれて当たり前だと思っている人間を笑わせることは、まさに巨大な岩を動かすくらいのエネルギーを必要とする。ましてや、目の前の人間が自分のことをまったく知らない場合、岩の大きさは何倍にもなる。

 だから、芸人は自分をさらけ出すのだ。心を裸にし、全精力を注いで、人を笑わせにかかる。だが、ほとんどの漫才師たちが敗れる。自分の「裸」を否定され、ダメージを負わない人間はいまい。

こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。
NumberWeb有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り: 3482文字

NumberWeb有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく
NumberWeb内のすべての有料記事をお読みいただけます。

関連記事

#笑い飯
#アジアン
#馬場園梓
#水上雄一
#千鳥
#山里亮太
#梶剛
#とろサーモン
#久保田かずのぶ
#はりけ~んず
#前田登

他競技の前後の記事

ページトップ