- #1
- #2
サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER
「東大生と田中碧は似ていますね」異色の代理人が語る、学習塾で発見した“ひとりっ子”のメリット「少子化は日本サッカーを強くする」
text by
![木崎伸也](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/5/a/-/img_5a09f11ff4228cd70b90293a70abe0289042.jpg)
木崎伸也Shinya Kizaki
photograph byKiichi Matsumoto
posted2022/11/03 17:00
![「東大生と田中碧は似ていますね」異色の代理人が語る、学習塾で発見した“ひとりっ子”のメリット「少子化は日本サッカーを強くする」<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/2/6/700/img_265c85164edd3bd8ae77c2e7fa68ce37172076.jpg)
カタールW杯のメンバーに選出されたMF田中碧(24歳)。サッカー界では少ない「ひとりっ子」である田中の素顔を代理人が明かした
「ひとりっ子の場合、教育にお金をかけられる可能性が高いからです。送り迎えもしやすい。日本の少子化がそのままサッカーの競争力の低下につながるのではなく、新しい強さ生むのではないかと思っています」
――そういう意見は初めて聞きました。
「従来の形の育て方をすると難しいかもしれませんが、違う形の育て方をすれば大きな可能性がある。多くの子どもが優れたコーチにつき、それぞれに合った塾に通えるようになり、いい選手やいい人材が育つ。一方、親は自分の人生を楽しむ。少子化はすべてがネガティブなわけではなく、スポーツと教育に関しては日本にとって明るい未来が待っていると思います」
ADVERTISEMENT
――負傷の報道もありましたが、田中碧選手にはカタールW杯でどんなプレーを期待しますか?
「オンザピッチの部分でいうと、1分でも長くピッチに立って欲しいです。オフザピッチの部分では、たとえベンチスタートになったとしても、チームを鼓舞して支える存在になって欲しい。
今、日本サッカー界の人気は低迷しているでしょう。碧自身もそれを憂えていて、危機感を持っているからこそ積極的にメディアに出ています。碧がW杯で活躍し、サッカーの盛り上がりの一翼を担ってくれたら嬉しいですね」
(つづく)
記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。
![](https://number.ismcdn.jp/common/images/common/blank.gif)