プロ野球亭日乗BACK NUMBER

「クジを外して良かったかも…」巨人スカウトが明かす”外れドラ1"大勢がクローザーで大化けしたワケ《新人最多セーブ記録まであと1S》 

text by

鷲田康

鷲田康Yasushi Washida

PROFILE

photograph bySANKEI SHIMBUN

posted2022/09/26 17:02

「クジを外して良かったかも…」巨人スカウトが明かす”外れドラ1”大勢がクローザーで大化けしたワケ《新人最多セーブ記録まであと1S》<Number Web> photograph by SANKEI SHIMBUN

巨人の球団新人記録36セーブをあげているクローザーの大勢。プロ野球新人タイ記録まであと1セーブに迫っている

 大勢は大学3年秋に右肘の炎症、4年春にも右肘の疲労骨折と、2度の肘の故障歴を持っている。サイド気味のスリークォーターから肘のしなりを使う独特なフォームも原因の一つかもしれないが、いずれにしろ1年目から過度な負担をかければ、故障の危険性が付きまとうということだ。

大勢のリリーフ起用を提案したのは…

 そこでリリーフでの起用を提案したのが桑田真澄投手チーフコーチだったという。

「オープン戦の最中に真澄と(阿部)慎之助(作戦兼ディフェンスチーフコーチ)と話をしたときに、真澄から後ろで使いましょうという提案を受けた。チーム事情も考慮しながら、色々と話し合った結果、まずはリリーフでいこうということになった」

 原監督はこう説明していた。

 もちろん当初は中継ぎでという構想だった。ところがクローザー候補だったチアゴ・ビエイラ投手とルビー・デラロサ投手の2人が、共にオープン戦から全く結果を残せなかった。その中でオープン戦から150キロ台の真っ直ぐで相手打者をねじ伏せる大勢のピッチングに、一気にクローザーでという機運が高まり、それが現実となったわけである。

 ただ、ここでいきなりクローザーに抜擢されたことも大勢にとっては、飛躍の要因だった。

 クローザーとなって良かったのは、肘に不安のある大勢にとって試合中にある程度、登板が読めるので、それに合わせて準備をできることだった。

 中継ぎ投手が一番大変なのは、試合中に何度も肩を作ったり、展開によっては急に登板準備をしなければならないケースがあることだ。しかしクローザーは出番が決まっているし、試合展開を読みながら準備をできることだ。

3連投はさせないというルール

 もちろん登板シチュエーションは過酷で、精神的な負担は大きいが、それでも肉体的な管理はしやすい。その上で首脳陣は過度な負担をかけないために3連投はさせないというルールを作り、連投した翌日にはベンチからも外して休養を与えてきた。

 そうしたベンチの配慮に応えるように、大勢も開幕からマウンドに上がる度に結果を積み重ねて、チームの勝利に貢献してきた。

 それにしても1年目から、これほどまでの結果を残すとは……。あのドラフト指名のときには、全く予想できなかったのも確かかもしれない。

【次ページ】 大勢のボールには1つだけ、ある特長が…

BACK 1 2 3 4 NEXT
#読売ジャイアンツ
#大勢
#翁田大勢
#関西国際大学
#原辰徳
#桑田真澄
#堀内恒夫
#山崎康晃
#横浜DeNAベイスターズ
#坂本勇人
#中田翔
#隅田知一郎
#埼玉西武ライオンズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ