Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

「おう!また負けに来たんか」名将・高嶋仁を“勝負師”に変えた甲子園のヤジ…智弁和歌山が“初めて負けた夏”から積み重ねてきたこと 

text by

日比野恭三

日比野恭三Kyozo Hibino

PROFILE

photograph byTadashi Shirasawa

posted2022/08/10 06:00

「おう!また負けに来たんか」名将・高嶋仁を“勝負師”に変えた甲子園のヤジ…智弁和歌山が“初めて負けた夏”から積み重ねてきたこと<Number Web> photograph by Tadashi Shirasawa

歴代最多の甲子園通算勝利数「68」を誇る智弁和歌山・高島仁前監督。知られざる挫折を乗り越え、名将の地位を築いていった

 全国の1回戦では東北高校と対戦した。1-2での敗戦を振り返る上出の言葉は、悔しさとは無縁の響きを持つ。

「あの試合がどうこうより、『ええ芝生やな。広い球場やな』という感覚。予選ではもっと打てたのに、とは思いました。でも向こうのピッチャーのスライダーにくるくる回ってたんで、それもしょうがないっていうか。これが全国大会のレベルか、と」

 高嶋は県大会決勝の光景を鮮明に記憶しながら、甲子園での夏の初黒星をほとんど覚えていない。それは、当時の高嶋にとっても、甲子園がまだ「目指すべき場所」に過ぎなかったことの証左なのかもしれない。

見破られた初球スクイズ「先生に焦りが…」

 その後の智弁和歌山は89年、91年、92年と夏の甲子園に駒を進めながら初戦に負け続けた。そのすべてが1点差だった。

 上出は3年生の時に出場した2度目の甲子園での出来事をよく覚えている。

 相手は千葉の成東高校で、のちにプロ入りする好投手、押尾健一を擁していた。試合前に出た新聞の一面に「27三振」の見出しが躍り、上出たちはそれを見て憤った。

 試合は同点の9回裏、智弁和歌山が1アウト満塁のサヨナラのチャンスを迎える。しかし高嶋が出した初球スクイズのサインは見破られた。延長11回、またも1-2の惜敗は上出をいまも悔しがらせる。

「(初球スクイズは)先生に焦りがあったのかな……。8回にも2アウト二塁でヒットが出たのに勝ち越しのランナーが帰ってこれない場面がありました。勝てる試合だったんですよ。1年の時に東北に負けた試合より、勝ちに近いゲーム展開だった」

【次ページ】 甲子園の客席から聞こえたヤジ

BACK 1 2 3 NEXT
智弁和歌山高校
大阪桐蔭高校

高校野球の前後の記事

ページトップ