スポーツ・インテリジェンス原論BACK NUMBER

「ドイツでも私が一番小さかったです」英語も全然話せない、身長161cmの日本人がドイツで“弱小”バスケチームを優勝させた「奇跡の1年」 

text by

生島淳

生島淳Jun Ikushima

PROFILE

photograph byYuki Suenaga

posted2022/08/02 17:01

「ドイツでも私が一番小さかったです」英語も全然話せない、身長161cmの日本人がドイツで“弱小”バスケチームを優勝させた「奇跡の1年」<Number Web> photograph by Yuki Suenaga

今年9月に行われるW杯へ向けたバスケ女子日本代表候補にも選ばれている安間志織

「なんだかんだ、勝ってたんですよ(笑)。どうしてこのチームが勝てるのか不思議に思うところもあったんですが、その前のシーズン、なかなか勝てなかったせいなのか、1試合勝つごとに、みんながものすごく喜ぶんです。それが前に進む力になっていたのかな」

 安間は自分がその進む力になろうと決めていた。

「練習の時から、『私が引っ張らなければいけない』ということを、日本でプレーしている時以上に感じていました。言葉は通じないけれど、プレーで示せばいい。そうすれば絶対にみんなが付いてきてくれると思っていました」

 安間はキャリアを通して、ずっとパスをする相手を探してきた。ところが、フライブルクでは「苦しくなったら自分が打つ」と決めていた。

「ショットクロックが少なくなってきたら、自分で打たなきゃって思ってましたね。他の人にパスして後悔するよりも、たとえブザービーターを任されたとしても、自分で責任を取ろうと思うようになっていました」

 シーズン終盤になると、安間の責任感、バスケットボールに対する情熱が周りに伝播していった。

「最初は朝のシューティングもひとりでやっていたんですが、『私も一緒にやる』と言ってくれる選手たちが何人か出てきたんです。ひとりの練習は、正直つらいです。でも、彼女たちが来てくれて、私も続けることが出来たし、上手くなりたいという意欲を感じるようになりました。『1対1のテクニックを教えて欲しい』と言われれば、高校時代、中村学園女子で教えてもらったステップをドイツで伝えてきました(笑)」

 勝ったり負けたりに慣れていたドイツの選手たちが、勝ちたいと願うようになっていた。勝つことが当たり前になり、負けるとみんなが悔しがるようになっていた。

 フライブルクは、レギュラーシーズンを18勝7敗の2位で通過し、プレーオフへと駒を進めた。

<続く>

#3に続く
「日本のバスケットは、世界で通用します」いきなりドイツでMVPに選ばれた女子バスケ・安間志織が海外で実感した日本人の「強み」

関連記事

BACK 1 2 3 4
#安間志織
#トム・ホーバス
#中村学園女子高校
#拓殖大学
#トヨタ自動車
#大神雄子
#三好南穂
#本橋菜子
#町田瑠唯
#宮崎早織
#フライブルク
#東京五輪
#オリンピック・パラリンピック

バスケットボールの前後の記事

ページトップ