甲子園の風BACK NUMBER

ヤクルト村上宗隆の7年前…なぜ“地元の高校”を選んだ? 父「県外は寂しいけん、手元に…」、弟・慶太「母ちゃんのご飯がうみゃーです!」

posted2022/07/13 11:01

 
ヤクルト村上宗隆の7年前…なぜ“地元の高校”を選んだ? 父「県外は寂しいけん、手元に…」、弟・慶太「母ちゃんのご飯がうみゃーです!」<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

今季、驚異的な成績を残しているヤクルト村上宗隆。7年前、県外の高校からも誘いがあった中、なぜ地元校を選んだのか

text by

樫本ゆき

樫本ゆきYuki Kashimoto

PROFILE

photograph by

Nanae Suzuki

熊本の高校野球界から最近「九州大会でも勝てなくなった」、「いい中学生が県外に流出している」、「毎年本命不在」。そんな声が聞こえてくるようになった。甲子園3季連続4強という爪痕を残した秀岳館の旋風から5年が経つ。2018年以降、春夏甲子園で5戦1勝と苦しんでいる熊本で、いったい何が起こっているのか。取材をしていくうちに「野球留学」というキーワードが浮かび上がってきた。(全3回の2回目/前編#1後編#3へ)

「母ちゃんのご飯がうみゃー(美味しい)です! 鶏の唐揚げとか、なんでもです。チキン南蛮なんてタルタルソースから手作りだし、餃子なんてこんくらいの皿にバーンと作って3兄弟で100個は食べます。(完食は)あっという間です!」

 両手で大皿を持つ手をマネしながら、うれしそうに家庭の食卓を説明してくれたのは九州学院・村上慶太(3年)だ。7学年上の長男・友幸(テイ・エステック・投手)のことは「友にぃ」、5学年上の次男・宗隆(東京ヤクルトスワローズ・内野手)のことは「宗にぃ」と呼ぶ。冒頭の無邪気なコメントは「なぜ地元の九州学院を選んだのか?」という質問に対しての返答だ。

「家から通える高校に行きたかった」という話から発展して、お母さんの食事の話から家族の仲の良さまで、話がどんどん飛躍していった。村上家は友幸、宗隆、慶太の3兄弟。友幸は東海大星翔出身、宗隆は九州学院出身。兄2人とも地元の高校で野球をし、甲子園を目指した。慶太はそんな兄の姿を見て自分で九州学院を選んだ。「この選択が間違いでなかったことを証明するためにも、甲子園に行きたい」と真っすぐな目で言い切った。

父・公弥さん「宗隆は県外の高校からもお誘いはあったのですが…」

 熊本市内、九州学院の校舎にほど近いオフィスビルで、慶太の父・公弥さんを取材した。部屋のあちこちにはヤクルトスワローズのグッズが置かれ、壁には今や球界を代表するスラッガーに成長した「村上宗隆 #55」のサイン入りユニホームが華々しく飾られている。スワローズの話をしたくてたまらない衝動を抑えながら、事前の約束どおり「3兄弟の高校選びについて」、「地元の高校を選んだ理由」、この点だけを聞かせてもらった。

【次ページ】 「地元贔屓」の地に起こした“秀岳館の革命”

1 2 3 4 NEXT
#九州学院高校
#村上宗隆
#村上慶太
#村上友幸
#村上公弥
#東京ヤクルトスワローズ
#テイ・エステック
#鍛治舎巧
#秀岳館高校
#園村慧人

高校野球の前後の記事

ページトップ