草茂みベースボールの道白しBACK NUMBER

2月に始まった“根尾昂・投手プロジェクト”の裏側…立浪監督が目指す“大谷とは違う二刀流”とは?「何とか根尾を生かしていかないと」 

text by

小西斗真

小西斗真Toma Konishi

PROFILE

photograph byNanae Suzuki

posted2022/05/25 11:03

2月に始まった“根尾昂・投手プロジェクト”の裏側…立浪監督が目指す“大谷とは違う二刀流”とは?「何とか根尾を生かしていかないと」<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

2月下旬から始まった「投手・根尾プロジェクト」の裏側とは?

 21日の試合は、既述のように序盤から大差がついた。試合後の根尾は、立浪監督からは「4回に指示を受け、6回から肩を作った」と明かしている。3回以降は本職の投手でしのいだが、打線が反撃できず、8回の登板が実現した。2月下旬から始まった二刀流構想は、3カ月で一軍戦登板という節目を迎えたことになる。が、当然ながらこれがゴールではない。大差がついた試合のラストイニングに投げるだけなら、二刀流とは言えないからだ。問われるのは投手・根尾の将来性ということになる。

大阪桐蔭卒業から3年…根尾の“最終理想型”は?

 映像を見た評論家諸氏が口をそろえたのは「今すぐに中日の一軍投手陣に割って入るのは無理」。それはそうだろう。いかにセンバツ優勝投手とはいえ、3年のブランクがある。期待値としては大谷翔平ほどではないにせよ、セットアッパーもしくは勝ち試合の6回あたりを投げてくれればというものだろう。まだ3カ月。150キロのストレートを投げ、スライダーもストライクゾーンに制御する能力はある。ドラフト時に日本ハムは投手としての能力も高く評価しており、交渉権を引き当てていたら、確実に二刀流を推進していたと言われている。増える練習量を消化する体力面も、根尾には備わっている。ネックはむしろ本業、それも打撃面での伸び悩みにあるのではないか。

 外野手としての守備力は申し分ないが、大島洋平、鵜飼、岡林、アリエル・マルティネスらの間に割って入るほどの打力はない。一方でショートに求められる打力は外野より下がるが、守備力のハードルは上がる。現状の根尾は、投手が安心して投げられるだけの守備力は備えていない。記録に表れないミスも考えれば、立浪監督がショートに根尾を置き、戦うリスクを負うとは考えづらい。

「何とか根尾を生かしていかないと」。立浪監督は今後の起用法について、こんな言葉を発している。裏を返せば、どうなれば根尾は生きるのか。打撃が飛躍的に進歩すれば、すばらしい外野手になり得る。堅実な守備力を培えれば、念願のショートのレギュラーが手に入る。その守備位置から勇躍、終盤のマウンドへ……。先発&指名打者の大谷とはひと味違う二刀流が、最終理想型といえそうだ。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
#根尾昂
#中日ドラゴンズ
#立浪和義
#大谷翔平
#増田大輝
#大阪桐蔭高校

プロ野球の前後の記事

ページトップ