プロ野球PRESSBACK NUMBER
「8本? 何しとん!」ギータ塾長が喝!? プロ5年目・安田尚憲&清宮幸太郎が柳田塾で始動…今年のノルマは打率.310か30本
text by
![千葉ロッテマリーンズ取材班](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/-/img_63c0172edf1a3eec5d5017836b5eb9301895.jpg)
千葉ロッテマリーンズ取材班Chiba Lotte Marines
photograph byChiba Lotte Marines
posted2022/01/15 11:03
![「8本? 何しとん!」ギータ塾長が喝!? プロ5年目・安田尚憲&清宮幸太郎が柳田塾で始動…今年のノルマは打率.310か30本<Number Web> photograph by Chiba Lotte Marines](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/1/2/700/img_12e14ad326c4dec0f45402a075c82a13147422.jpg)
柳田悠岐との自主トレに参加した安田尚憲と清宮幸太郎。ともに高校時代を沸かせたスラッガーが、気持ち新たにシーズンをスタートさせた
20本塁打以上を打つことを期待していた柳田からは自主トレ先で再会すると「去年、何本打った? 8本? 何しとん!」と叱咤された。
「あれこれ考えすぎました。今年は自然体で難しく考えすぎずにシンプルにと思っています。下から連動して全身を使って打つ。来た球をおもいっきり打つ。タイミングだけはしっかり意識して気持ちよくスイングする。去年の自分は自分と闘っていた。でもそうじゃない。ピッチャーと闘わないといけない」
安田はそう言うと、尊敬する柳田の打撃練習を食い入るように見つめた。
ADVERTISEMENT
「柳田さんは守備で守っていても一番怖い。スイングスピードが全然、違う。ボールの捉え方も違う。なによりもインパクトの音が違う。日本で一番のスラッガー。威圧感が違うし存在感が半端ない。自分もそういう風に思われるような選手になりたい」
この自主トレ期間中は、久しぶりに2人でじっくりと話をする機会にもなった。対戦した際に挨拶程度は交わしていたが、ゆっくりと話し込むのは高校3年のあの時以来だ。再び技術論や野球観を語り合った。もちろん、昔のようにたわいもない話もした。
「色々な話をしている。刺激になるし楽しい。打撃の事。色々な考え方」と安田が言えば、清宮も「安田の方から色々と話題をふってくれます。周りを和ませてくれる」と笑う。
「清宮ですよ、安田ですよ。いけるでしょ!」
柳田は、今年の目標として打率.310以上、もしくは30本塁打以上という数字を伝えた。高い設定に「いけるでしょ。清宮ですよ、安田ですよ。いけるでしょ! 安田いいですよ。元々いいですけど、今年はより一層いいです」と柳田はニヤリと笑った。
そして、ホークスでキャプテンを務める自身も自己最多の36本を上回る40本塁打を目標に掲げた。