モーターサイクル・レース・ダイアリーズBACK NUMBER

原田哲也は最初から速かった…WGP1年目の天才的テクニック、98年カピロッシに奪われた王座、01年加藤大治郎との激闘 

text by

遠藤智

遠藤智Satoshi Endo

PROFILE

photograph bySatoshi Endo

posted2022/01/08 11:00

原田哲也は最初から速かった…WGP1年目の天才的テクニック、98年カピロッシに奪われた王座、01年加藤大治郎との激闘<Number Web> photograph by Satoshi Endo

日本人として初めて、海外のファクトリーチームと契約した原田。メーカーの後押しなく、純粋にその速さを買われてのことだった

 この年、チャンピオンを獲得したのは、250ccクラスのシーズン最多記録となる11勝を挙げた大治郎。対して原田は3勝、2位7回という戦績で、その2位のほとんどが大治郎との一騎打ち。手に汗握る勝負の連続だった。チャンピオンが決まったのはラスト2戦となった第15戦マレーシアGP。このとき原田は31歳。大治郎は25歳だった。

 思えば原田は、自身が全盛を誇ったころに全日本ロードにデビューしてきた大治郎の才能を高く評価していた。「もし、自分がチームのオーナーだったら大治郎を乗せるね」と言い、最後まで正々堂々の戦いを繰り広げた。

 天才は天才を知るという言葉がある。シーズンが終わったとき原田は、「接戦に見えるけど、正直、全然相手になってなかったよ」と振り返った。そして、02年、原田は250ccクラスから当時常勝を誇ったホンダの500ccマシンにスイッチ。しかし、時代は4ストロークエンジンのMotoGPクラスへ。サテライトチームの2スト500ccマシンに乗る選手たちの活躍の場はなく、この年を最後に彼は引退した。

チャンピオンならではのオーラ

 それから20年が過ぎたいま、日本人の現役ライダーに彼の走りを知る者はいない。僕はこれまで若い日本人ライダーたちに、原田哲也、加藤大治郎といった日本が生んだ天才ライダーたちの「言葉」を伝えてきた。マシンがどんなに進化しようと、タイヤのグリップがどんなに上がろうと、バイクを速く走らせるテクニックは基本的に変わらないからだ。

「あのころは本当に生意気だったでしょ」と、いま51歳の原田哲也は笑うが、常に判断を求められる世界だけに、イエス、ノーをハッキリ言えることもまた重要な要素である。現役時代、彼は取材陣に対しても、厳しかった。レースのことをちゃんと学んで欲しいと「プロの仕事」を求めたからだ。

 そんな彼が、当時語ったこんな言葉が実にかっこいい。

「レースで勝っても、自分から喋りたいことはあまりない。また次のレースもあるし、喜んでいられないから。目標は1回勝つことじゃないし、チャンピオンを獲ることですからね」

 彼のインタビューはいつも緊張した。チャンピオン特有のオーラを強烈に感じさせるライダーだった。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
原田哲也
加藤大治郎
ロリス・カピロッシ
バレンティーノ・ロッシ

MotoGPの前後の記事

ページトップ