バレーボールPRESSBACK NUMBER

「こんなセッターはなかなかいない」清風・前田凌吾は春高バレーの主役になる? 才能を磨いた環境と、敵将が恐れる“目” 

text by

田中夕子

田中夕子Yuko Tanaka

PROFILE

photograph byMATSUO.K/AFLO SPORT

posted2022/01/04 06:01

「こんなセッターはなかなかいない」清風・前田凌吾は春高バレーの主役になる? 才能を磨いた環境と、敵将が恐れる“目”<Number Web> photograph by MATSUO.K/AFLO SPORT

大会No.1セッターと評価される清風・前田凌吾。3度目の春高バレーで日本一を目指す(写真は昨年度大会)

 セッターとして相手ブロックを振り、枚数を減らすのは快感でもある。しかも技術があれば、相手の裏をかくトスを上げることも容易いが、アタッカーが打ち切れず失点することもある。今でこそ「トスが上がったら、決まらないのも自分のせい」と捉えるが、下級生の頃は「マジか」と落胆し、それを出さないように、と思っても顔に出た。

 その緩みと甘さを、山口監督は見逃さなかった。

「何で決まらなかったか、ちゃんと確認したんか。1本1本、しつこいぐらいコミュニケーションを取れ」

 山口監督が現役時代、名セッターと評された2人のセッターがいる。巧みな技術とトスワークを武器とする宇佐美大輔(現・雄物川高監督)と、勝負所ではブロックが何枚来ようと、託すべき場所に上げる丁寧なトスを武器とした朝長孝介(現・大村工高監督)。両極とも言うべき2人のセッターを「足した選手になればもっと成長する」と目指すセッター像として前田に伝えた。

 ブロックを振る技術があるなら、アタッカーの要求に応える技術と確認作業も磨け、と求め、細かく「センチ」や「ミリ」にこだわりながら、コミュニケーションを取りながら練習を重ねる。その過程を「めちゃくちゃ面白いし、アタッカーを活かす楽しみがある」と成長していく前田を、山口監督も“一番近い応援団”として、手放しで称える。

「コミュニケーションを取って、仲間が欲しいトスを理解して上げるのは簡単じゃないですよ。実際僕はできなかったですから。でも前田は、それだけの技術と能力があり、まだまだ伸びる可能性を持っている。こんなセッターはなかなかいない。すごい選手ですよ」

敵将も恐れる前田の目

 前田に舌を巻くのは山口監督だけでなく敵将も同じ。前田が1年時の春高、準決勝で対峙した駿台学園、高校バレーボール界でも“策士”と名高い梅川大介監督が言う。

「試合中にしょっちゅう前田と目が合うんです。たぶん彼は『この人、何か仕掛けてくるぞ』とわかっているから、警戒してくる。だからうちのコートだけじゃなく、監督の僕を見るんです。清風と戦う時は山口先生だけでなく、前田との勝負もあるから面白いですよ」

 卓越した技術のみならず、大人をもうならせる観察術。それも山口監督から伝授されたもの、と前田は言う。

「人には絶対できないこととできることがあって、公式練習を見ていてもいろんなことがわかる、って。たとえばサーブも事前に作戦を立ててきているから、全員が同じゾーンに打っていたら、あ、ここ狙ってくるんやな、と共有できる。バレーボールって、ゲームの中で同じ状況は絶対にないから、常に味方を見て、相手も見て、その時々で瞬時に切り替えながら次のことを考える。セッターとしては、もっとこの選手を使っておきたいけれど、あまり決まらないと潰れちゃうかもしれない、とか、そういう微妙な塩梅を考えるのが楽しいし、バレーボールの面白さやと思うんです」

【次ページ】 「決め切れる力」を見極めるのが仕事

BACK 1 2 3 4 NEXT
#清風高校
#前田凌吾
#山口誠

バレーボールの前後の記事

ページトップ