Sports Graphic Number SpecialBACK NUMBER

[創部10年での飛躍]東京国際大学「ヴィンセントと大志田マジック」

posted2021/12/17 07:01

 
[創部10年での飛躍]東京国際大学「ヴィンセントと大志田マジック」<Number Web> photograph by Asami Enomoto

中大では4年時に8区区間賞、コーチとして'96年の総合優勝に貢献した大志田。今度は監督で頂点を狙う

text by

小堀隆司

小堀隆司Takashi Kohori

PROFILE

photograph by

Asami Enomoto

シンデレラストーリーはたった3人の部員から始まった。創部11年目の今季は最強留学生も擁して出雲を初制覇。箱根でもチャンスをうかがう彼らのこれまでを紐解く。

 新入生が一堂に集う、2011年度の入学式の日だった。東京国際大のキャンパスに、一風変わった校内放送が流れた。

「駅伝部を立ち上げるから、興味のある学生はぜひ来てほしい」

 そう呼びかけたのは、駅伝部の監督に就任した大志田秀次である。すでに高校生をスカウトする時期は過ぎていて、駅伝部を立ち上げたものの部員はゼロ。いても立ってもいられなかったのだろう。校内放送に一縷の望みをかけて、部員を募ったのだ。

「別の大学の陸上部推薦で落ちた子がいると聞いていて、最悪の場合は彼だけかなと。でもあと2人、陸上経験のある子と野球経験者が来てくれました。それとマネージャー志望の女子学生でしたね」

 部員3人、マネージャー1人。この小さな塊から駅伝部はスタートする。

 今や2年連続で箱根駅伝のシード権を獲得し、創部11年目の今季は出雲駅伝で初出場初優勝を飾るなど、東京国際大の評価は右肩上り。かつてのこの状況から大志田監督はいったいどんなマジックを繰り出していったのだろう。漫画であれば3人の中に隠れた逸材がいるかもしれないが、現実はそうではなかった。経験者の1人はさほど熱心ではなく、野球経験のあるもう1人も練習は休みがちだった。唯一意欲的だったのが、初代キャプテンを務めた池田大樹だ。

こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。
NumberWeb有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り: 3689文字

NumberWeb有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく
NumberWeb内のすべての有料記事をお読みいただけます。

関連記事

#東京国際大学
#大志田秀次
#イェゴン・ヴィンセント
#池田大樹
#照井明人
#伊藤達彦
#丹所健

陸上の前後の記事

ページトップ