JリーグPRESSBACK NUMBER

《単独取材》「自分の言葉が逆効果になる可能性だってある」それでも川崎・鬼木達監督が“勝負の5連戦”を前に伝えたこととは 

text by

二宮寿朗

二宮寿朗Toshio Ninomiya

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2021/11/26 11:02

《単独取材》「自分の言葉が逆効果になる可能性だってある」それでも川崎・鬼木達監督が“勝負の5連戦”を前に伝えたこととは<Number Web> photograph by Getty Images

2年連続のJ1優勝を決め、ふろん太くんに渡された金色のジャケットを着た鬼木監督

鬼木の意思決定がピッチで体現される

 フロンターレの強さは、鬼木の意思決定がピッチで体現されるところにある。圧倒よりも確実な一勝。チームはその後、ブロック主体の守備で失点を許さず、逆にセットプレーから知念のヘディング弾で突き放した。憎らしいほど、したたかだった。チームにとっても、鬼木自身にとっても、この方向性で戦っていく覚悟を示すことができたゲームになった。

 バブル体制とあって、チームはずっと行動をともにすることになる。となれば、勝ちとそれ以外の結果では、雰囲気にも大きな違いが出てしまう。

 勝利がもたらした効果。これまで出場機会に恵まれなかった選手も結果を出し、「全員感」が強まっていく。元々アットホームなチームカラーではあるものの、より一体感が出てきたような感覚を持った。

「選手からは“この5連戦、やってやろう”という気持ちが伝わってきたし、ケガで離れている選手も“何とかこの時期に、サッカーができるように頑張ろう”とペースを上げてきた。常にチームにはポジティブなコミュニケーションがありました。1つ(徳島に)勝ったことで、結束が強くなっていくような感じはあったと思います」

 勝負と捉えた5連戦。

 まずまずのスタートを切ることはできたものの、まだ一発目が終わったに過ぎない。ハードな戦いが彼らを待ち受けていた。

(後編に続く)

#2に続く
「強いチームだ」ジーコにホメられた《J1連覇》フロンターレ鬼木達監督が語る“移籍やケガ人続出”でも「チームが崩れなかった」ワケ

関連記事

BACK 1 2 3 4
鬼木達
川崎フロンターレ

Jリーグの前後の記事

ページトップ