プロ野球PRESSBACK NUMBER

「30世紀まで抜かれないと思ってた」真中満もドキドキ…“新・代打の神様”川端慎吾が元指揮官の記録に挑む《ヤクルト優勝》 

text by

真中満

真中満Mitsuru Manaka

PROFILE

photograph byNanae Suzuki

posted2021/10/27 17:03

「30世紀まで抜かれないと思ってた」真中満もドキドキ…“新・代打の神様”川端慎吾が元指揮官の記録に挑む《ヤクルト優勝》<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

前回ヤクルトが優勝した2015年には首位打者と最多安打のタイトルを獲得。WBSCプレミア12の日本代表にも選出された

“ゾーン”に入らないと30本は打てない

 代打の難しさというのはよく言われますが、体の準備という意味では、何度も肩を作らなければいけない中継ぎ投手に比べればそこまで大変ではありません。ただやはり気持ちの準備は大切ですし、「ここぞ」という場面で起用されるのはしびれますね。スタメンで4打席あれば「次の打席」と考えられますけど、代打の選手は打てなかったら「次の2~3試合で取り戻そう」「今日ダメでも明日か明後日打てばいいだろう」と長いスパンになる。川端がどう考えているかわかりませんが、僕はあまり思いつめずにやれたもの勝ちだという考え方でした。代打なんて3打席で1本打てれば御の字だし、4の1でも十分でしょ、と。

 川端クラスになると、ひとつの打席に対する“集中力”みたいなものは当然あるんですよ。むしろ代打にとって重要なのは、「出だしがどうだったか」ということ。1試合に1回しか出番がないわけですから、これがいきなり5タコとか7タコから始まっていたら、いかに川端といってもこの数字は絶対に出ていないと思います。シーズン序盤に結果が出ることで自信を持って、結果を恐れずに打席に立てる。今季の川端もスタートが良かったことで余裕や落ち着きが出て、ある種の“ゾーン”に入ったんじゃないかな。自分なりの“ゾーン”にでも入らないと30本も打てませんからね。

 相手投手も、今の川端に対しては「打たれそう」というイメージを持っているはず。あともうひとつ言っておくと、ヤクルトは1番(塩見泰隆)、2番(青木宣親)の状態がいいというのもポイントです。塩見と青木がいるから、9番のところで代打に出る川端と勝負しなければいけない。四球で逃げられないというのは投手にとっては厳しいですよ。

来季は代打ではなくレギュラーの座を狙うべき

 代打に徹してチームに貢献する、という覚悟が伝わってきたシーズンでしたが、個人的には、今年の川端は“リハビリ期間”だと思っています。コンディションを保ったまま1年間できたわけですから、来年はまた体調を万全にして、今度こそレギュラーを目指してやってほしい。本来なら彼はまだスタメンでバリバリやれるでしょうし、本人もそこで勝負したいはず。34歳はまだまだ老け込む年齢じゃない、と言いたいですね。

 まだ2試合残っていますが、「来年以降も代打をやられると、今度こそ安打記録を抜かれそうだからレギュラーを取れ!」という個人的な事情もあります(笑)。冗談はさておき、全試合スタメンではないとしても、ポジション奪取を目標に頑張ってほしいところです。 <「石川雅規」編へ続く>

(構成/曹 宇鉉)

関連記事

BACK 1 2 3
#東京ヤクルトスワローズ
#川端慎吾
#真中満

プロ野球の前後の記事

ページトップ