プロ野球亭日乗BACK NUMBER

巨人・中田翔がハマった「マスコミ球団」ならではの“沼”とは? 清原和博も最初は「全然、気にはなりません」と語っていたが… 

text by

鷲田康

鷲田康Yasushi Washida

PROFILE

photograph bySankei Shimbun

posted2021/10/01 17:06

巨人・中田翔がハマった「マスコミ球団」ならではの“沼”とは? 清原和博も最初は「全然、気にはなりません」と語っていたが…<Number Web> photograph by Sankei Shimbun

9月30日の中日戦の5回、遊飛に倒れた巨人・中田翔。この打席でベンチへ退いた

 1990年代や2000年代のように野球の結果で、メディアが派手に個人攻撃をするようなこともほとんどなくなった。そもそもスポーツ人気も多様化して、プロ野球だけが大騒ぎされる時代でもなくなっている。

 ただ、中田に対しては少し違う。移籍までの経緯もあり、移籍先が巨人であったこともある。中田には厳しい視線が注がれ、本人もそのことを意識している。だからこそ結果を求めて、逆に沼にはまっていってしまっているように見える。

 それが現状ではないだろうか。

無期限出場停止の解除は中田にとって不幸だった?

 皮肉ではなくああいう風に処分を解除したことは中田にとっては、逆に不幸だったのかもしれない。本人が望む、望まないにかかわらず、中田の暴力事件に対する“ケジメ”はなくなってしまった。処分をしっかり受けて、禊を済ませたという区切りがなくなってしまった。それはグラウンド上でも同じで、どこかで区切りをつけないと、思い切ってプレーでも自分本来の姿を表現できない。新しい自分に変わるきっかけを失い、どこか借りてきた猫のように、萎縮したプレーしか見せることができない。

 そこがいまのプレーヤー・中田翔の抱える問題のように思う。

 そしてもう一つ、思うのは、だとしたら中田には見えるところから新しい自分を示して欲しいということだ。

ファンはユニフォームの着こなしなども見ている

 一軍に再昇格したとき、広島への移動はジャージに派手なTシャツとキャップ姿だった。それを報道のカメラに撮られている。もちろん個人移動の服装は自由で球団規定に反するものではない。ただ、巨人のチーム移動はスーツが原則なのだから、今年くらいは個人移動でも野球人として動く時には“正装”であって欲しいと思う。それはユニフォームの着こなしも同じで、ファンや周囲はそういうところを見ているはずである。

 そういうところを変えていくことで、周囲の視線も少しずつ変わっていくかもしれない。その積み重ねが自分自身が変わったことへの実感となり、再出発への自信にもなる。それはきっとグラウンド上でのプレーにもつながっていくはずである。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3 4
中田翔
清原和博
読売ジャイアンツ

プロ野球の前後の記事

ページトップ