スポーツ名言セレクションBACK NUMBER
阪神レジェンドは何と戦っていたのか… 2010年金本知憲「まだ出来るから(笑)」、1985年掛布雅之「ハレー彗星のおかげ」
text by
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
photograph byKyodo News
posted2021/04/23 06:00
掛布雅之や金本知憲ら阪神レジェンドは味わい深い名言を残している(2015年撮影)
就任1年目こそ4位に終わったものの、翌2005年には優勝メンバーに加えて鳥谷敬らの成長、そしてジェフ・ウィリアムス、藤川球児、久保田智之の「JFKトリオ」という鉄壁の勝ちパターンを確立し、2年ぶりのリーグ制覇に導いている。
そんな栄光をもたらした岡田だが、監督を退任した翌年の2009年、こんな風に話していたことがある。
「弱い時の方が勝ったら喜んでくれたわな(笑)。今は勝ってもそんなに喜んでくれへん」
強いからこそかかる、重圧の大きさを感じさせる。なお「2年は休養やね」と語っていた岡田だが……2010年、オリックスの監督に就任している。
掛布が1985年に感じた「不思議な」現象って?
<名言3>
神風? ほんと、ハレー彗星のおかげかな。
(掛布雅之/Number127号 1985年7月5日発売)
◇解説◇
1985年の阪神といえば、バース・掛布・岡田のバックスクリーン3連発に切り込み隊長・真弓明信らのダイナマイト打線が爆発。投げてはエースのゲイル、そして山本和行、中西清起らリリーフ陣が踏ん張り、日本一まで駆け上った。
このシーズン、聖地・阪神甲子園球場には掛布いわく「不思議な」現象が起きていたのだという。
「何故か甲子園に浜風の吹かない日が多い。例年ナイターだと右翼から左翼へ強い風が吹くんだけど、今年は練習中その浜風が吹いても、試合が始まると、風が内野から外野の方向へと変わっちゃう。有り難いことですよ。打者にとってフォローですからね」
76年周期のハレー彗星の接近が話題になっていたのにひっかけて、掛布はにこやかに話していた。この“追い風”に乗って、真弓34本、バース54本、掛布40本、岡田35本とアーチを量産したのだった。