Jをめぐる冒険BACK NUMBER
鈴木啓太「将来は浦和の経営に」宣言を支える岡田武史の言葉… リカルド新体制と阿部勇樹にエールも【インタビュー】
posted2021/04/13 17:00
text by
飯尾篤史Atsushi Iio
photograph by
Kiichi Matsumoto
なぜ、支援するのか、なぜ、アカデミーの強化費なのか。将来は浦和レッズの経営に関わりたい――。そう語る鈴木氏が思い描くクラブと地域の理想的な関係性と街づくりのビジョンとは? FC今治の岡田武史氏や鹿島アントラーズの小泉文明氏との交流、さらにリカルド・ロドリゲス体制となった現チームの印象もうかがった。
――引退する際、「ビジネスの世界で頑張って、10年後にはレッズに戻りたい」とおっしゃっていましたが、今回の支援はその第一歩という位置づけでしょうか?
「なんらかの形でレッズに戻りたいという思いをずっと持っていて、想像していたよりも早く関係を持てたと思います。これまで浦和レッズのフロントの方々やファン、サポーターの方々とコミュニケーションを取るなかで、クラブと地域との関係性において、自分にやれることがあるんじゃないかと感じて。僕は今、ビジネスをやっているので、チームの強化という点では貢献できることは少ないけれど、パートナー企業とクラブ、地域コミュニティとクラブの関係において、力になれると思ったんです。弊社の商品をご購入いただくことが、ファン、サポーター、地域の方々の健康に繋がり、それが育成という形でクラブの強化にも繋がる。そういう形でクラブと地域を繋げたいということでスタートしました」
サポーターから「啓太、何やってるの?」って(笑)。
――起業されて5年目。ビジネスが軌道に乗り始めたひとつの成果と言えますか?
「まだまだではありますけれど(笑)。浦和レッズのファン、サポーターの方々から『啓太、何やってるの?』ってよく言われていて(笑)。ありがたいことに『現場のスタッフとして戻ってきてほしい』とも。ただ、僕自身は指導者としてのキャリアを思い描いてこなかった。だから、指導者ライセンスも一切取っていない。でも、違った形で関係性を持てて、まだまだ最初の一歩ではあるんですけど、ファン、サポーターの方々に『啓太も頑張ってるんだな』と思ってもらえる機会を作れたのは良かったと思います」
――なぜ、「アカデミーの強化費」なのでしょうか?
「やっぱり育成って、クラブの根幹だと思うんです。アカデミーで育った選手たちが未来のトップチームを支えていくわけですが、一方で、プロサッカークラブってエンターテインメントであり、街のコミュニティ作りのアイコンだと思うんです。その地域に認められるには、そこで暮らす方々に『自分たちのクラブ』だと思ってもらわないといけない。そう考えると、教育も重要な要素。Jクラブにはアカデミーがありますよね。そこで教えるのはサッカーだけじゃないと僕は思っているんです」