箱根駅伝PRESSBACK NUMBER

【箱根駅伝】“スター選手”相手に区間賞、法大1区・鎌田航生は何者なのか 「時計を見る必要がなかった」

posted2021/01/30 11:04

 
【箱根駅伝】“スター選手”相手に区間賞、法大1区・鎌田航生は何者なのか 「時計を見る必要がなかった」<Number Web> photograph by JMPA

1区を走り区間賞を獲得した法大・鎌田航生。東海大の塩澤、順大の三浦、青学大の吉田らスター選手に負けない強みがある

text by

加藤康博

加藤康博Yasuhiro Kato

PROFILE

photograph by

JMPA

 箱根駅伝が終了して1カ月がたつが、超スローペースで幕を開けた1区の攻防は多くのファンの記憶に残っていることだろう。

「今回の1区はスローで進む可能性はあると思っていました」と優勝した駒澤大、大八木弘明監督はレース後に振り返ったが、同様の言葉は他の監督からも複数聞かれており、指揮官たちにとっては決して想定外の展開ではなかったようだ。

 最初の1kmは3分33秒。たまらず塩澤稀夕(東海大4年)が集団の前に出て引っ張ったが、10kmの通過は30分40秒と区間歴代2位のタイムが出た前回大会より1分52秒も遅かった。そしてその後は細かいペースの上げ下げのある難しいレースになる。有力選手がここから遅れるなどサバイバルな展開となり、最終的に法大の鎌田航生(3年)がこの争いを制した。1区出走メンバー20人中、10000mのベストタイムは記録を持っていない三浦龍司(順大1年)を除いた19名のうち11番目の選手だ。その三浦も箱根予選会は日本人トップの5位であり、同15位の鎌田に先着している。戦前、鎌田の区間賞を予想した者は少なかったのではないだろうか。

2区での起用が有力視されていた中での1区配置

「私も予想していませんでした。まさかあそこまで走るとは思わなかったというのが正直な感想です」

 こう振り返るのは法大、坪田智夫監督だ。鎌田は前回2区で区間18位。今大会も2区での起用が有力視されており、本人もそのリベンジを1年間のモチベーションにしてきた。しかし12月29日の区間エントリーでその名前は2区にはなく補欠登録。当日変更で1区に配された。坪田監督は続ける。

「鎌田の状態が悪かったわけではありません。むしろ調子は良く、当初は予定通り2区で考えていました。しかしチームで見た時に1区を担える人材が育たなかった。前回、1区で出遅れましたので、今回もその轍を踏むわけにはいきません。序盤、遅れないために彼を1区にしたのです」

【次ページ】 「次は誰が出るのかなと思って見ていました」

1 2 3 NEXT
#法政大学
#坪田智夫
#鎌田航生
#塩澤稀夕
#三浦龍司

陸上の前後の記事

ページトップ