野球善哉BACK NUMBER

戦力外通告のウラ側「兄に電話して泣きました」 ドラ1、ハンカチ世代…3人のプロ野球選手が語る“クビの瞬間” 

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph byKYODO

posted2020/12/07 11:00

戦力外通告のウラ側「兄に電話して泣きました」 ドラ1、ハンカチ世代…3人のプロ野球選手が語る“クビの瞬間”<Number Web> photograph by KYODO

2008年、ドラ1で阪神入りした蕭一傑。12年オフに戦力外通告を受ける

「まぁ、しゃあないっすよ。監督が代わって、今まで出番がなかった人が試合に出だしたということもありますし、それはタイミングやったんやと思います。ただ、同期の(増渕)竜義にはいい刺激になれたと思いますけどね。同じ、公立出身のピッチャーやったし」

 今思えば、高卒投手の伸び率の悪いヤクルトに入った時点で、山田のような無名公立校の「一か八か」のような選手は、どうあがいても厳しかったかもしれない。ただ自分は活躍できなくても、切磋琢磨する存在になれたことは彼の中で「組織とは何か」を知るきっかけになっているだろう。

 SNSなどでその後もやりとりをしていく中で「今はヤクルトの時より、給料良いんで、まぁ、楽しくやっています」という言葉を聞くと、むやみに現役生活を引っ張られるより、スパッと切られた方が良かったのかもしれない。メディアなどでは戦力外通告を「非情宣告」と報道することがしばしばあるが、後々を考えると再スタートだと受け取ることもできる。

「トレードかなと思っていたんですけど…」

 山田に加え、蕭一傑(しょう・いっけつ)、村田透はこの時期に思い出す2人だ。

 台湾からの留学生だった蕭一傑は大学の頃から気の配れる人物だった。食事に行けば、翌日には必ず連絡が入り、球場では遠くからでも駆け寄ってきたほど。蕭は2008年に阪神から1位指名された。しかし、4年目のオフに戦力外通告を受ける。中村勝広GMが就任し、チームの改革が迫られていたときで、ドラ1でも容赦無く斬る姿勢を見せるには、蕭の解雇は好都合だった。

【次ページ】 “上原2世”の戦力外通告「兄貴に電話して泣きました」

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
山田弘喜
蕭一傑
村田透

プロ野球の前後の記事

ページトップ