Number ExBACK NUMBER
ラミレスに聞く「パはセより5年先を行っている」発言の真意…パの二軍ピッチャーでもセの即一軍レベル?
posted2020/12/07 11:01
text by
Number編集部Sports Graphic Number
photograph by
KYODO
ホークスの圧勝で幕を閉じた今年の日本シリーズ。セ・リーグを独走で制覇し、エースの菅野智之や坂本勇人、岡本和真、丸佳浩など屈指の強打者を揃える巨人が、投打ともに圧倒された。この埋めがたい差はなぜ生まれたのか。
Number1016号「日本シリーズ徹底解説」で第2戦の解説を務めたアレックス・ラミレス氏(前・横浜DeNAベイスターズ監督)はシリーズ序盤にして、セ・リーグとパ・リーグの差を指摘していた。
「ホークスだけに限らず、パ・リーグ全体がセ・リーグよりも4、5年先をいっている感じがします。セ・リーグが4、5年くらい遅れているとも言えます。パ・リーグの野球のスタイルというのがパワー勝負というか、すべての部分でパワーのぶつかり合いがある。リリーフはどのチームの投手もだいたい150km以上投げますし、弱点も少ない。逆に言えば、打者は150km以上のストレートと毎回対峙して、見慣れているわけだからしっかり対応できるのです。セ・リーグを見ると、例えば先発ローテーションの6人のうち、3~4人くらいはいまだに142km、あるいは145、146kmのストレートでなんとか凌いでいるというピッチャーもいるのが現状だと思います」
ラミレスが指摘するセパのドラフト戦略の違い
とはいえ、ドラフトにより新戦力を獲得するチャンスは、セパ各球団ともに等しく与えられているはずだ。にもかかわらずパ・リーグが「4、5年先の野球ができている理由」は何だろうか。この点について、ラミレス氏は「ドラフト戦略の違い」をあげた。