Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

「軽く投げられているのか…」ダルビッシュ有の“立ち投げ”が巨人を翻弄した日【日本シリーズの衝撃】 

text by

鷲田康

鷲田康Yasushi Washida

PROFILE

photograph byNaoya Sanuki

posted2020/11/21 06:01

「軽く投げられているのか…」ダルビッシュ有の“立ち投げ”が巨人を翻弄した日【日本シリーズの衝撃】<Number Web> photograph by Naoya Sanuki

2009年の日本シリーズ。巨人が先勝して迎えた第2戦のマウンドに、ダルビッシュ有は立った。ところが普段とまるで違う姿に味方までが驚き、巨人打線は困惑することになる

「投げてくるんだと分かった瞬間にイメージしたのは、その年の交流戦で対戦したときの姿でした。でも、投球練習を見て、勇人の打席をネクストから見て……『んっ? あれっ?』って感じ。でも、まだ勇人だけだったんで調子を見ながら試し、試しに投げているのかな。少しずつギアを上げてくるのかなと見ていました」

 痛めていた左臀部はテークバックから左足を踏み出した時に一番、負担がかかる。その負荷を軽くするために、ダルビッシュが考えたのが通常は7足だったステップ幅を1足分狭くして、6足分の踏み出しで立ち投げのように投げるフォームだった。

「その分、リリースポイントが高くなる。その高さを利用するために彼なりに考えたのがスローカーブだったんでしょう」

 ベンチから分析したのは梨田だった。

「イメージとは全く違いました」

 坂本が二飛に倒れ、打席に入って実際の球筋を見た松本の感触だ。

「ボールもそうですけど、一番、驚いたのは投げ姿というか、フォームが全然違ったことですね。思わず『あれ、これって俺だけかな?』って。やっぱり後ろには強打者が揃っているので、僕には手を抜いて軽く投げられているのかな、と」

 ただ、松本が3球目のスライダーで遊ゴロに倒れ、打席に3番の小笠原道大を迎えると、その力感の無さにはむしろ拍車がかかった。初球はいきなり109kmのスローカーブがボール。2球目の140kmに小笠原が差し込まれてファウルになると、再び109kmのカーブを空振りさせて追い込む。ボール1つを挟んで、最後は112kmの膝下へのスライダーで空振り三振に仕留めた。

 42日ぶりの登板の初回を、ダルビッシュはあっさり3人で片付けた。

ダルビッシュの軟投に翻弄される巨人打線

「真っ直ぐを見せ球にして、変化球で抑えよう、と試合前に話した記憶があります」

 試合前のダルビッシュとの打ち合わせ内容はこれだけだったと鶴岡は記憶していた。

【次ページ】 宝刀のスライダーで小笠原を仕留めて……

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
ダルビッシュ有
北海道日本ハムファイターズ
読売ジャイアンツ
梨田昌孝
鶴岡慎也
松本哲也

プロ野球の前後の記事

ページトップ