“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER
筑波大DF角田涼太朗、Jオファー殺到の希少価値と葛藤。「どのクラブを選んでも間違いはない」
text by
![安藤隆人](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/b/f/-/img_bf61245775818e993f7b27afcadd69be52906.jpg)
安藤隆人Takahito Ando
photograph byTakahito Ando
posted2020/09/08 08:00
![筑波大DF角田涼太朗、Jオファー殺到の希少価値と葛藤。「どのクラブを選んでも間違いはない」<Number Web> photograph by Takahito Ando](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/700/img_91bf3027147e40077f6ca966d3719214148353.jpg)
Jクラブの多くが注目する筑波大DF角田涼太朗(3年)。前橋育英高時代には全国制覇に貢献している。
熱烈オファーに「葛藤しています」。
心身ともに逞しくなった角田に複数のJクラブが熱烈なラブコールを送るのはある意味、必然のことであった。加熱する獲得レースの渦中にいる彼に、率直な気持ちを聞くと、「葛藤しています」という素直な言葉が返ってきた。そこには高校時代の頃から変わらない思慮深さ、そしてきちんと自分と向き合うというパーソナリティーが滲み出ている。
「どのクラブを選んでも間違いはないと思うし、正解だと思うんです。でも、ここでうやむやな答えは出したくないし、オファーを頂いているクラブに対して真剣に向き合いたい。今はじっくりと思考を重ねて、自分に合った決断をしていきたいです」
果たして彼はどのような決断を下すのか。ただ、角田がどのクラブを選んだとしても、彼のCBとしての矜恃は一切変わらないだろう。
「苦しい時に自分が守り切る。あいつがいるからこそ勝てるという選手になりたいし、ならないといけないと思っています。左利きはあくまでプラス要素ですから、そこに頼らずにCBとしてのベースを確固たるものにするべく、これからも情報収集力と処理力、身体操作の質をもっと磨いていきたいと思っています」
![](https://number.ismcdn.jp/common/images/common/blank.gif)