“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

世界を、久保建英を追う新鋭の挑戦。
来年U-20W杯へ、キーマンは誰に? 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byTakahito Ando

posted2020/07/17 20:00

世界を、久保建英を追う新鋭の挑戦。来年U-20W杯へ、キーマンは誰に?<Number Web> photograph by Takahito Ando

J1でゴールを決めた勢いそのまま、U-19日本代表候補合宿でも存在感を発揮したFW斉藤光毅(横浜FC)。

斉藤光毅にはリーダーシップを。

 J1昇格組の横浜FCでブレイクの予感漂うFW斉藤光毅は、すでに前回のU-20W杯(2019年ポーランド大会)を飛び級で経験済み。2018年にJリーグデビューも飾っており、経験値という面においてはこのチームナンバーワンと言えるだろう。

 斉藤にとって今季は初のJ1の舞台となるが、ずば抜けたアジリティーとテクニック、シュートセンスは通用するどころか、すでにチームの攻撃に欠かせないピースとなっており、第3節柏レイソル戦ではJ1初ゴールをマークしている。

「前回のU-20W杯では伸び伸びやらせてもらったことで、ストレスなくプレーすることができた。だからこそ、(今度は自分が)年下の選手たちに伸び伸びプレーしてもらえるようにやっていかないといけない。準備期間が短いので、1人ひとりが考えてやらないとうまくいかない。練習の中から『自分はこうしたかった』という意見交換を積極的にしているので、それをもっと増やして、より良くしていきたいと思います」

 これまでは飛び級ゆえに最年少の立場が多かったが、今大会ではリーダーシップが求められる立場。自覚と責任が斉藤の成長をさらに促すはずだ。

清水でスタメンを張る鈴木唯人。

 斉藤と同じく、Jリーグ再開後3試合連続スタメンを飾っているのが清水エスパルスのMF鈴木唯人だ。

 試合の流れを読む目とそれに即した判断に秀でており、どんな状況でも落ち着いたプレーができる司令塔タイプ。フィニッシュの精度も高く、アタッキングエリアでは、決定的な仕事もこなせるのが強みだろう。

 紅白戦では2トップの一角に入ったが、落ちて受けるところと前に引き出すところのバランスが絶妙だった。ツートップを組んだ大森真吾(順天堂大)の動きとボランチ、両サイドハーフの動きを視野に入れて、中間ポジションを確保しながら中継点になりつつ、チャンスがあれば大森を追い越していく。頭の良さを感じさせる気の利いたプレーを見せていた。

 市立船橋高時代からミスが少なく、安定感あるプレーに定評があったが、それをプロの舞台でも発揮できていることが、能力の高さを何よりも証明している。

【次ページ】 鳥栖コンビは短期決戦の武器に?

BACK 1 2 3 4 NEXT
影山雅永
染野唯月
斉藤光毅
鈴木唯人
本田風智
松岡大起
荒木遼太郎
柴田壮介
田中聡
小田裕太郎
中野伸哉
鈴木彩艶
野澤大志ブランドン
山田大樹
小畑優馬
藤田和輝

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ