ボクシングPRESSBACK NUMBER

内山高志、TKO勝ち。両目とも腫れ、
視界がない三浦隆司が「もう無理」。 

text by

二宮寿朗

二宮寿朗Toshio Ninomiya

PROFILE

photograph byHiroaki Yamaguchi

posted2020/07/14 11:10

内山高志、TKO勝ち。両目とも腫れ、視界がない三浦隆司が「もう無理」。<Number Web> photograph by Hiroaki Yamaguchi

8ラウンド終了後のインターバル、内山のTKO勝ちが決まった。両目ともほとんど見えなくなった三浦が“ギブアップ”した。

「対サウスポーは得意で、負けた記憶がない」

 攻めのアウトボクシングとでも言おうか。

 間合いを詰められたら詰められたで打ち合いに応じる。左フックで三浦のアゴを叩く。

 三浦も負けじと左ストレート、右フックを振ってくるが、クリーンヒットまでは許さない。痛いはずの右でも反撃する。

「対サウスポーは得意で、負けた記憶がない。ストレートを当てやすいというところが大きい。このときもできれば(右は)打ちたくないですよ、痛いから。

 でもバレちゃいけないというのと、あとはもう反射的に。人差し指と中指のところが痛いので、小指に当てるような打ち方で。それでも痛いんですけどね、かなり」

 追撃させず、集中力を高めての反撃開始。ジャブの強度アップがその合図となった。

「集中しろ、集中しろって自分に言い聞かせた」

 冷静な内山はきっと採点の計算もしていたに違いない。

 3ラウンドにダウンを奪われ8-10となっても、1、2ラウンドを自分が取っていればイーブン。4ラウンドからポイントを稼いでいけば、判定でしのげる。慌てる必要などない。

 流れはチャンピオンへ。

 6ラウンドになると明らかに三浦の右目が腫れていた。

 チャレンジャーのパンチが当たっていないわけではない。

 ただパンチをもらえばパンチを返していくチャンピオンのうまさが目立つ。ジャブもイン(内)、アウト(外)と的をしぼらせず、スタイルもアウト主体ながらもインにも応じる。デンと構えた内山が、ジリジリと三浦を追い詰めていく。

 内山はどんな思いで戦っていたのか。

「6ラウンドくらいからだいぶ三浦の目が腫れていましたから、これ以上腫れてくればストップに持ち込めるなという考えはありました。

 三浦の攻撃もだいぶ読めてきてはいましたけど、やられてもいいからって捨て身でやってくると思うと怖かった。それだけの雰囲気がありましたからね。捨て身のパンチが来るぞ、来るぞって。だから集中しろ、集中しろって自分に言い聞かせていました」

【次ページ】 フィナーレが訪れたのは8ラウンド。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
内山高志
三浦隆司

ボクシングの前後の記事

ページトップ