スポーツ・インサイドアウトBACK NUMBER

オーナーの意向とコミッショナー。
MLB版「三方一両損」を提案する。 

text by

芝山幹郎

芝山幹郎Mikio Shibayama

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2020/06/20 09:00

オーナーの意向とコミッショナー。MLB版「三方一両損」を提案する。<Number Web> photograph by Getty Images

6月10日、MLBドラフトの開会スピーチをするマンフレッドコミッショナー。1994~95年のストライキではオーナー側の法律顧問を務めた。

姿勢がオーナー寄りになるのは、避けがたい。

 ヴィンセント追い落としの急先鋒に立ったのが、当時ブルワーズのオーナーだったバド・セリグである。そのセリグが、'92年9月からコミッショナー代理(実質的にはコミッショナー)をつとめ、'98年7月からは正式にコミッショナーに就任する。球団オーナーだった人物がコミッショナーに就任したのは、アメリカ野球始まって以来のことだ。

 元弁護士のマンフレッドは、そんなセリグの右腕として活動してきた。セリグの跡を継いでコミッショナーに就任したのは、2015年1月。スタットキャストを採用したり、キューバ野球連盟と移籍制度で合意したりと功績も大きいが、姿勢がオーナー寄りになってしまうのは、どうしても避けがたい。

「三方一両損」のロジックを提案したくなる。

 これにしびれを切らした大物選手たちが、マンフレッドに向かって「いつ始めるんだ? どこでやるんだ? 俺たちに言ってくれ」とツイッターで問い詰めはじめた。

 ほんの数日前、マンフレッドが「シーズンは100パーセント開催される」と断言したことも大きい。ここで言葉を返し、3月の約束まで破ってしまったら、彼に対する周囲の信頼は大きくゆらぐ。

 もし大リーグを公正に運営しようとするのなら、マンフレッドは意地を張ってでも、オーナー側と一線を画する必要がある。

 こういう混乱を見ていると、「三方一両損」のロジックを提案したくなる。

 オーナー側や選手会が聞く耳を持つかどうかはわからないが、たとえば「7月中~下旬開幕/70~80試合/ワールドシリーズは11月/俸給は完全比例制」という案は実現不可能だろうか。

 もちろんこれは、新型コロナウイルスの第2波が強大なものにならないと仮定した上での話である。

【次ページ】 オーナーの吝嗇ぶりは、方々から聞こえてくる。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#ロブ・マンフレッド

MLBの前後の記事

ページトップ