スポーツ・インサイドアウトBACK NUMBER

オーナーの意向とコミッショナー。
MLB版「三方一両損」を提案する。 

text by

芝山幹郎

芝山幹郎Mikio Shibayama

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2020/06/20 09:00

オーナーの意向とコミッショナー。MLB版「三方一両損」を提案する。<Number Web> photograph by Getty Images

6月10日、MLBドラフトの開会スピーチをするマンフレッドコミッショナー。1994~95年のストライキではオーナー側の法律顧問を務めた。

オーナーの吝嗇ぶりは、方々から聞こえてくる。

 ざっと計算してみると、この場合、選手の俸給は半額程度の減少にとどまるし、TBS(ターナー・ブロードキャスティング)が「ポストシーズンの放映だけで10億ドルを払う」と手を挙げたこともあって、オーナー側の損害も1球団あたり2000万ドル程度ですむはずだ(ノー・シーズンの場合、各球団の損害は1億ドル前後に達するといわれている)。

 観客も、とりあえずは不満を呑み込むのではないか。

 それにしても、アメリカの雑誌や新聞に、オーナーたちのインタヴュー記事がこのところほぼ皆無なのは、どういうわけだろう。

「野球はあまり儲からない」などといった言い訳がましい発言だけは漏れ伝わってくるのだが、これとて首をかしげざるを得ない。ラジオでそう発言したのはカーディナルスのオーナー、ビル・デウィットJr.だが、彼が1995年に1億5000万ドルで購入した球団の資産価値は、いまや20億ドルを超えている。

 これ以外にも、オーナーの吝嗇ぶりは、方々から聞こえてくる。

 ナショナルズを保有するマーク・ラーナーとその一族は、傘下にあるマイナーリーガーの休業補償を、週に100ドル(!)減らそうとした。アスレティックスを保有するジョン・J・フィッシャーは、傘下に属するマイナーリーガーの給与打ち切りを表明し、世論の袋叩きに遭って、それをしぶしぶ撤回した。

 ちなみに、ナショナルズの資産価値は19億ドル、貧乏球団と評されるアスレティックスでさえ、資産価値は11億ドルに達する。金持ちであること自体に罪はないが、ケチな金持ちは美しくない。もしオーナー側の譲歩を引き出すことができたら、マンフレッドの株はまちがいなく上がるはずだ。

BACK 1 2 3 4
#ロブ・マンフレッド

MLBの前後の記事

ページトップ