スポーツ百珍BACK NUMBER

長谷川唯がコロナ禍の中で見出した、
なわとびとサッカーの共通点って? 

text by

茂野聡士

茂野聡士Satoshi Shigeno

PROFILE

photograph bySports Graphic Number

posted2020/06/04 20:00

長谷川唯がコロナ禍の中で見出した、なわとびとサッカーの共通点って?<Number Web> photograph by Sports Graphic Number

リフティングしながら大なわに挑む長谷川唯選手。SNS上では物凄い反響!(日テレ・東京ヴェルディベレーザ長谷川唯選手Twitterより)

工夫次第でなわとびはもっと面白い。

「長谷川選手が示してくれたように、コツさえわかれば自転車に乗れるのと一緒で、そんなに難しくはないんです。子供の頃から1つの動作をやりながら、別の動作をやるということをやっていると、調整力が非常に磨かれる。自分ができることと、できることを組み合わせる。バリエーションを自分たちで考えることが楽しく、面白くなわとびできる秘訣になると思いますよ」

 こんな風に語る戸田さんは「リフティング以外に、バスケットボールも応用が利きます。ボールを持ってなわに入るだけでもいいですし、縄の中でパスやドリブルをするといった動きもいいと思います」と、別競技にもつながる練習法を考えてくれた。

球技が苦手でも、アレンジはできる。

 それに加えて、球技が苦手な人にこんな提案も。

「以前、にゃんこスターさんがネタの中でやっていた"リズムなわとび"を表現ととらえると、サビでのダンスは縄を跳ぶ中で変化をもたらすとともに、ちょうどいい休憩になるんです。あとは好きな曲に合わせて跳ぶというのもいい運動ですよ。

 ももいろクローバーZさんの『笑一笑~シャオイーシャオ!~』あたりは長く跳ぶのにちょうどいいですね。AKB48さんの『ヘビーローテーション』、RADWIMPSさんの『前前前世』はリズミカルですが、テンポが速くてかなり過激な跳び方になるので(笑)、レベルアップしたい方向きですね」

 大人の運動不足解消はもちろんのこと、“新しい運動様式”として、なわとびと他競技の動きをミックスしたトレーニングを取り入れてみる。それによって新たな身体能力を磨けるかもしれないし、子供の頃から取り組んで、なわとび育ちのニュータイプなアスリートが生まれたら――もっとスポーツは面白くなるはずだ。

BACK 1 2 3 4 5
#長谷川唯
#日テレ・東京ヴェルディベレーザ

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ