ツバメの観察日記BACK NUMBER

黄金時代の立役者、ハウエルに再会。
「マキハラ、サイトウはすごかった」 

text by

長谷川晶一

長谷川晶一Shoichi Hasegawa

PROFILE

photograph byShoichi Hasegawa,KYODO(in the article)

posted2020/05/16 11:30

黄金時代の立役者、ハウエルに再会。「マキハラ、サイトウはすごかった」<Number Web> photograph by Shoichi Hasegawa,KYODO(in the article)

4月26日、JRFPA(日本プロ野球外国人OB選手会)主催のオンラインミーティングでファンと交流するハウエル氏。

スワローズとエンゼルスの見えない因縁。

 ひと足早い'91年にヤクルトに入団していたジョニー・レイ。

 そうだったのか、ハウエルとデシンセイ、そしてレイは、いずれもエンゼルスのチームメイトだったのか! 

 スワローズとエンゼルスの見えない因縁。個人的には初めて知る話ばかりで、僕は一気に夢中になっていた。

マキハラ、サイトウは強く印象に残っています。

――当時対戦した日本のピッチャーで印象に残っている投手は誰ですか?

 この質問に対して、ハウエルは間髪入れずに口を開いた。

「ヤクルト時代に印象に残っているのは巨人のマキハラ、あとはサイトウかな?」

 当時、桑田真澄とともに巨人の「三本柱」と謳われた槙原寛己、そして斎藤雅樹だった。

「とにかくジャイアンツのピッチャーは闘争心がすごいんですよね。決してひるむことなく必ず全力でぶつかってくる。

 ヤクルトと巨人はよきライバルでしたから、マキハラ、サイトウは強く印象に残っていますね。特にマキハラはスピードボールもフォークもすごかった」

 '92年から'94年までの3年間、スワローズのユニフォームに袖を通していたハウエルは、'95年にはこともあろうに巨人へ移籍する。

 改めて「ヤクルトで印象に残っている投手は?」と質問をする。

「'94年のシーズンが終わったときに、ヤクルトとはもう契約が結べないということになりました。でも、私は“もっと日本で野球を続けたい”と思っていたし、同じマンションに住む日本人の友人もできていたので、“東京で暮らしたい”と考え、ジャイアンツに移籍しました。

 実際にスワローズと戦ってみましたが、球場に行っても、昔のチームメイトがたくさんいたので、それほどタフではありませんでした。でも……」

【次ページ】 ノムラサンと戦うのは非常にタフなこと。

BACK 1 2 3 4 NEXT
ジャック・ハウエル
ダグ・デシンセイ
ジョニー・レイ
桑田真澄
槙原寛己
斎藤雅樹
池山隆寛
広沢克己
古田敦也
野村克也
東京ヤクルトスワローズ
読売ジャイアンツ

プロ野球の前後の記事

ページトップ