Number ExBACK NUMBER
村井満&原博実・緊急インタビュー。
Jリーグvs新型コロナ、決断の真相。
text by
松本宣昭Yoshiaki Matsumoto
photograph byKiichi Matsumoto
posted2020/04/24 11:50
ガランとしたJリーグオフィスで対応してくれた村井チェアマン(右)と原副理事長。この壁の無いオフィスの作りにも、Jリーグの組織の風土が表れているのだ。
Jリーグだからこそできた柔軟な対応。
――村井さんから今、ファン・サポーターに伝えたいことは。
村井 Jリーグのオフィスにある机には、職員個人の引き出しや、部署ごとの敷居もありません。席順も、競技運営担当の横に財務担当、その隣にはコンプライアンス担当が座って、翌日にはまた各自が必要に応じて座る席を決める。こうして組織の壁を壊しながら、部署を超えて話し合う体質がつくられてきました。会議も、私や原さんが号令をかければ、各担当者がぱっと集まる。平時ならば、組織ごとの定例会議で大体の問題が解決できるはずです。
でも今回の新型コロナは、その境界を超えてくる。競技運営だけじゃなくて、財務にも、ホームタウン活動にも、広報にも襲い掛かってくるんです。でも、Jリーグには既定路線ではないところで意思決定できる文化があったからこそ、降格なしルールや、アウェー席の封鎖と言ったアイディアが生まれた。
この体質って、ファン・サポーターのみなさんがつくってくれたものだと思っています。サッカーにはアクシデントが付き物です。例えば審判のジャッジについて問題があれば、サポーターのみなさんはすぐにメッセージを発信してくれて、我々とコミュニケーションを図ってくれる。それに本音で応えることで、前例にとらわれない意思決定ができる文化ができたんじゃないかと。
だから、これからも頼りにしています。辛辣でも何でもいいから、どんどん意見を寄せてほしい。そしてJリーグのサポーターならば、この先、リーグが再開されたときに、大声を挙げずに盛り上げたり、1席ずつ空けての観戦だったり、世界が驚くような応援スタイルを見つけてくれる気がしているんです。