マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

知られざる野球技術のまさに宝庫。
社会人野球を生き抜いた男の打撃論。
 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2020/03/06 11:30

知られざる野球技術のまさに宝庫。社会人野球を生き抜いた男の打撃論。<Number Web> photograph by Kyodo News

2019年のドラフトで、東芝から西武に1位指名された宮川哲。社会人のトップレベルはプロでも上位に食い込む実力者たちだ。

内角をファールにしておいて……。

 今日はあっても、もう明日はない。プロ顔負けの腕利きたちが、激戦のトーナメントで雌雄を決する。

 それが、この国独特の野球文化「社会人野球」である。

「どうやってファールにするか……ですか?」

 歴戦の勇士がニヤッと笑って、待ってました! の雰囲気を出した。

「僕の場合(右打者)は、右ヒジをいかに前(投手寄り)に出していけるか……胸をすっていくように。そこでグリップを返せば、勝手にヘッドが出てきますから。僕がよくやったのは、まず内角をガーンと引っ張って、痛烈なファールにしておいて、内を張ってるなと思わせておいて、次の外を右中間方向へパーンって。外を打ち返すのなんて簡単ですよ、腕とバットの長さがあるんですから。ただし、体が開きさえしなかったらね」

 大河原GMの「バッティング論」は、まだまだ続いた。

 ひとりで聞いているのはもったいないような話が次々と展開される。

 社会人野球で長く第一線に君臨し続けた野球人の「引き出し」はものすごく貴い。

 野球と格闘する高校球児、大学球児たち必読の「続編」にも、ぜひ接していただきたい。

BACK 1 2 3 4
#大河原正人
#東芝

プロ野球の前後の記事

ページトップ