マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

ピコピコハンマーは暴力ですか?
野球指導にユーモアを導入する方法。 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2020/01/07 07:00

ピコピコハンマーは暴力ですか?野球指導にユーモアを導入する方法。<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

野球に限らず、部活でのパワハラは問題になっている。ユーモアを導入する方法論は真剣に検討する価値があるテーマだ。

ユーモアの効用を指導者は知っているはず。

 アマチュア野球の現場にいて「足りないんじゃないかなぁ」と感じてきたのが、納得と称賛と祝福と、それにユーモアである。

 しかし考えてみれば、試合中のピンチに監督さんがマウンドへ送る「伝令」は、ほとんどの場合、何か面白いことを言って、緊張で息を吸いっぱなしになっている選手に、息を吐かせて落ち着かせてくれそうなキャラの選手ではないか。

 ユーモアの効能に、現場の指導者の方たちも、それとなく気づいているわけだ。

 ちょっと思い出していただきたい。

 野球の現場に限らず日常生活の中でも、ユーモアと出会った後の心の中って、なんだかグッと来るものがあって、いわゆる「勇気をもらった」ような心情になるいたことはないだろうか。

 指導者のユーモアにドッと盛り上がった後の、不思議な高揚感と、むしろピリッと引き締まったような緊張感。

 そのほうが、スポーツの現場としてはずっと「健全」ではないか……と、この年の暮れになって私は思う。

BACK 1 2 3 4

高校野球の前後の記事

ページトップ