球道雑記BACK NUMBER

高津新監督も期待する即戦力右腕。
ヤクルト2位吉田大喜は何がすごい?

posted2019/12/05 08:00

 
高津新監督も期待する即戦力右腕。ヤクルト2位吉田大喜は何がすごい?<Number Web> photograph by Kyodo News

ヤクルト・高津臣吾新監督とがっちり握手するドラフト2位吉田大喜(中央)。ドラ1奥川らと共に大きな期待を背負う。

text by

永田遼太郎

永田遼太郎Ryotaro Nagata

PROFILE

photograph by

Kyodo News

 補強されたポイントは誰の目から見ても明確だった。

 壇上で紹介された6人の顔ぶれを改めて見て、そのように感じる。

 2019年12月3日。東京・ヤクルトホール。

「東京ヤクルトスワローズ新入団選手発表会」

 抽選で選ばれた500名のファンクラブ会員の前に並んだのは、1位指名から4位指名までを占めた即戦力級の右投手4人と、じっくりと育てていきたい下位指名の高卒内野手2人だった。

 中でも一番の注目を集めたのは、今夏の全国高校野球選手権大会を沸かせた奥川恭伸(星稜高)である。

 最速で158キロを計測するストレートは、切れもコントロールも抜群。さらにスライダー、フォーク、チェンジアップ、カーブと多彩な変化球を操り、どのボールでも勝負出来る。高校生離れした投球術も魅力であり、いずれはスワローズの、球界を背負って立つ逸材になって行くだろう。

開幕一軍に近いと目される吉田大喜。

 奥川の他にも、今年は大卒の即戦力級右腕を3名獲得した。

 吉田大喜(日体大)、杉山晃基(創価大)、大西広樹(大商大)の3名である。いずれも大学球界では名が知れた実力派右腕たち。彼らを獲得したことで、奥川の育成を変に焦らせる必要がなくなった。ヤクルトにとっては明るい未来だろう。

 そんな3人の大卒右腕の中で、実績的に最も開幕一軍の座に近いと目されるのがドラフト2位の吉田大喜である。

 ゆったりとした投球フォームから、伸びのある最速151キロのストレートを投げる。奥川同様に質の高い変化球が豊富で、スライダー、スプリットの他に、カーブは緩いものと、120キロ台のパワーカーブの二種類を使い分ける。起用法でも先発とリリーフ、その両面で考えられるのも強みだ。

【次ページ】 関係者から評価を得る「体の使い方」。

1 2 3 4 NEXT
東京ヤクルトスワローズ
吉田大喜
奥川恭伸
日本体育大学

プロ野球の前後の記事

ページトップ