バスケットボールPRESSBACK NUMBER

決してあきらめない──安齋HCが
語るブレックスの歴史、使命、責任。

posted2019/11/29 11:40

 
決してあきらめない──安齋HCが語るブレックスの歴史、使命、責任。<Number Web> photograph by B.LEAGUE

2017-18シーズンの途中からヘッドコーチに昇格した安齋。昨季は49勝11敗の東地区2位、チャンピオンシップセミファイナル進出へと導いた。

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph by

B.LEAGUE

 スポーツにかかわる者ならば誰でも、その重要性に気づいている。

 でも、それを徹底できるチームはとても少ない。

 どんな試合でも決してあきらめない。

 宇都宮ブレックスの最大の強みは、そこにある。

 それはライバルも認めるところだ。例えば、千葉ジェッツの大野篤史ヘッドコーチ(HC)も、かつてこう語ったことがある。

「栃木さん(*)が素晴らしいと思うのは、ギブアップしないところです。ビハインドをいくら作っても、最後までチームとして戦う」

(*今季より栃木ブレックスから宇都宮ブレックスに改称)

負けた試合にチームの本質が表れる。

 負けた試合にこそ、チームの本質は表れる。

 例えば、昨シーズンのチャンピオンシップ準決勝、ジェッツとの2戦目。大黒柱のライアン・ロシターを負傷で欠いたため、大敗を予想する声も多かったが、40分間互角の戦いを演じた(最終的には88-83でジェッツの勝利)。アウェーの地で、大黒柱を欠いてなお、最後まであきらめる気配はみじんも感じさせなかった。

 試合終了のその瞬間まであきらめずに闘えるのは、なぜなのか。

 その答えを安齋竜三は知っている。現在のブレックスのHCは、クラブの歴史を体現する存在だからだ。

 ブレックスは2007年からプロバスケットボールチームとして、JBL2(当時の日本のトップカテゴリーであったJBLの2部)に加入したことで、実質的に歴史をスタートさせている。ただ、当時のJBLに所属するには会員資格が必要で、同リーグから撤退を決めた大塚商会アルファーズから資格を譲り受ける形で加入した。

 田臥勇太と五十嵐圭という現在もBリーグで活躍するポイントガード(PG)と同じポジションで、同じ歳。39歳になる安齋は、かつて大塚商会でプレーしていた時期がある。

【次ページ】 ブレックスの歴史そのもの。

1 2 3 4 5 6 7 NEXT
安齋竜三
田臥勇太
宇都宮ブレックス

バスケットボールの前後の記事

ページトップ