バスケットボールPRESSBACK NUMBER

決してあきらめない──安齋HCが
語るブレックスの歴史、使命、責任。 

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph byB.LEAGUE

posted2019/11/29 11:40

決してあきらめない──安齋HCが語るブレックスの歴史、使命、責任。<Number Web> photograph by B.LEAGUE

2017-18シーズンの途中からヘッドコーチに昇格した安齋。昨季は49勝11敗の東地区2位、チャンピオンシップセミファイナル進出へと導いた。

功績は未来まで語り継がれる。

 一方で、ブレックスのようにクラブの在り方と歴史を大切にすれば、その発展に寄与した選手の功績は未来まで、語り継がれる。

 今から数十年後、「Bリーグで最初に優勝したときにトロフィーをかかげたキャプテンが田臥という選手で……」と孫に語りかけるファンがゴロゴロ出てくるはずだ。

 欧米のスポーツクラブや、日本のプロ野球のなかでも歴史のある名門チームでレジェンドの名前や存在がクローズアップされるように。

 安易に1人の選手を持ち上げることと、クラブの歴史を大切にすること。どちらが真の意味で、選手の功績や価値が評価されることになるのか、その答えは明らかだろう。

 歴史があり、想いがあり、理念がある。

 最後まであきらめない姿勢は、その集積としてもたらされたものだった。

今は攻撃のチームになっている。

 思えば、Bリーグ初年度に彼らがリーグを制したとき、彼らは守備とリバウンドのチームだった。

 それにひきかえ、今は攻撃型のチームになっている。

 安齋HCはコート上のスペーシングを改善させるべく、選手と取り組んでいる。実際に3Pの成功率がリーグトップ、成功数も僅差の2位につけるなど、進化を遂げている。

 ゴール下で奮闘するジェフ・ギブス、竹内公輔、シャブリック・ランドルフの3人を欠いての戦いを強いられながら、点の取り合いをして勝った10月の三河戦や渋谷戦のような試合も出てきた。

 そして、激戦の東地区の首位として12月を迎えることになった(勝率で他チームと並びながら、当該チームの対戦成績により首位)。

【次ページ】 ブレックスの使命と責任。

BACK 1 2 3 4 5 6 7 NEXT
安齋竜三
田臥勇太
宇都宮ブレックス

バスケットボールの前後の記事

ページトップ