オリンピックPRESSBACK NUMBER

フェンシングの挑戦はまだ序章。
想像を超えた全日本選手権の光景。 

text by

田中夕子

田中夕子Yuko Tanaka

PROFILE

photograph byYUTAKA/AFLO SPORT

posted2019/11/06 18:00

フェンシングの挑戦はまだ序章。想像を超えた全日本選手権の光景。<Number Web> photograph by YUTAKA/AFLO SPORT

LINE CUBE SHIBUYAで行われた全日本選手権。選手たちのプレーはもちろん、あらゆる演出で観客を楽しませた。

「東京では“強い見延”を」

 あくまで主役は選手。とはいえ、見方によっては準決勝から決勝まで1カ月以上空くことや、ウォーミングアップの時間を十分に取りきれないこと。これまでの常識やアスリートの意見や要求のみを主張するならば、決して満足な環境とは言い難いかもしれない。

 だが、さまざまな策を打ち出し、より多くの人にフェンシングを発信することで、初日は1422名、2日目は1776名が会場へ詰めかけた。そして、その前で勝者、敗者を問わず、最高のパフォーマンスを発揮する選手を、鳴り響く歓声や拍手で称える空間。

 それこそが「アスリートファースト」であり「オーディエンスファースト」。太田会長のみならず、選手会長の見延もこう言った。

「応援はすごく力になりますが、慣れないとそれをプレッシャーに感じることもある。でも今回この舞台で戦えたことで、“オリンピックもきっとこんな風に応援してくれる”という準備ができました。東京オリンピックでは“強い見延”をお見せしたい。オリンピックが、ますます楽しみになりました」

 すべてが終わると、会長として行うのは、壇上で仰々しく挨拶するのではなく、ロビーに立ち、同じ目線で来場者と握手し、感謝を伝えながら見送ること。

 太田が言った。

「時間やテンポ、どういう設計にしていくのかは今後の課題です。でも僕たちは失敗を許容しながら、失敗を未達ととらえて、引き続きチャレンジしたいと思っていますし、こんな素晴らしい全日本は、2、3年前までは考えられなかった。非常に、いい大会になったのではないかと思います」

 目的をぶらさず、挑戦を続ける。未来を見据えた改革は、まだまだ序章に過ぎない。

BACK 1 2 3 4
太田雄貴
見延和靖
辻すみれ
江村美咲
ストリーツ海飛
永野雄大
山田優
東京五輪
オリンピック・パラリンピック

他競技の前後の記事

ページトップ