マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

10年目の戦力外に「おめでとう」。
広島・庄司隼人からの電話と記憶。 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2019/11/07 11:40

10年目の戦力外に「おめでとう」。広島・庄司隼人からの電話と記憶。<Number Web> photograph by Kyodo News

後列の右から3番目に庄司隼人の姿が見える。あれから10年、彼の野球人生はひとつの区切りを迎えた。

「こいつと野球の話してると朝になる」

 すっかり日が暮れたグラウンドのネット裏。

 いつまでも話し込んでいる「野球バカふたり」。

 もうそろそろ……と呼びに来てくださった黒澤学監督(当時、現・常葉大菊川高野球部長)が、「こいつと野球の話してると、あしたの朝までかかりますから」と笑っていた。

「野球センス、勝負根性、練習熱心、研究熱心……そのあたりはまったく心配してません。プロでやるとすると、体も大きくないし(当時で175cm68kg)野手だと思うんですが、野手にしては、そこまで足が速くないんですよ」

 50mで6秒3、4っていうところかなぁ……。

 結果的に、その時の黒沢監督の“心配”が当たった格好になった。

 広島に入団してからも、器用にひと通りのことができるから、ファームの「2番セカンド」がちょうどいい選手になった。

 間違いなく、誰がみても「いい選手」なのだが、プロで「いい選手」はファームを意味する。

 一軍に居場所を作れるのは、人が見てひと目でビックリするような「すごいもの」を持った選手なのだ。

ひとしきり説明して、声が詰まった。

 それでも、見るたびに、いつも頑張っていた。ファームにいても、若い選手よりずっと頑張っていた。

 正直、5年目を越えたあたりから、キャンプで会えるのも今年が最後かもな……と思いながら、それでも、薄暗くなっても最後までバットを振っている姿を見ていると、いつかは報われるんじゃないか。野球の神さまだって、そこまで冷酷じゃないだろう。そんな気がしたものだった。

「頑張れるだけ、頑張ったんですが……」

 言いわけがましいことは一切話さず、毅然と状況を説明してくれて、ここまで来て、声が詰まった。

「プロで10年やって、それでクビだったら、そりゃあ、お祝いだよ! おめでとーだよ!」

 こっちも、そこまで言うのがやっとだったが、言ってから思った。

 やってやって、やり尽くして、それで手が届かなかったのなら、それは間違いなく全うしたことになろう。

 ならば、立派な「お祝い」じゃないか。

【次ページ】 10年間の生存率は38%。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#庄司隼人
#広島東洋カープ

プロ野球の前後の記事

ページトップ