野球善哉BACK NUMBER

スーパープレーの高岡商2年生が、
4人の先輩に学んだ「意思」の力。

posted2019/08/17 15:00

 
スーパープレーの高岡商2年生が、4人の先輩に学んだ「意思」の力。<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

応援団に挨拶する敗れた高岡商ナイン。背番号7が好守を見せた藤井。

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph by

Hideki Sugiyama

 万雷の拍手を2度浴びた。
 
 3回裏、3点を先制された直後、2死三塁の場面で飛んできたハーフライナーの打球を拾い上げ、2度目は7回裏、2死一、二塁のピンチで、左中間の真ん中の打球をダイビングキャッチした。

  8月17日の第1試合、高岡商の左翼手・藤井康平は2度のスーパープレーを見せ、打っても2つの犠飛で2打点と4-9の敗戦の中にあって、輝きを見せた選手の一人だった。

「試合の前から我慢して我慢して最後にひっくり返そうと思ってやってきたんで、どんな状況でもアウトを取りきるってことを意識してやりました。7回裏の場面は、打った瞬間は抜けるかなと思ったんですけど、打球がすごくスライスしてきて自分の方に向かってきた。これはいけると思って飛びつきました」

4人との差を埋めなければ……。

 そう語る2年生の藤井はこの1年、先輩4人の背中を追い続けてきた。

 4人とは主将で1番打者を務める森田朝陽、2番・井林泰雅、3番・石黒優希、4番の堀裕貴のことだ。「4人を追い越そうと日々練習してきた」と藤井はいう。

 昨夏、ベスト16進出を果たした高岡商のチームで下級生ながらレギュラーとして出場していたのがこの4人だった。ただ、裏を返せば、ほかの選手にとっては、4人との差を埋めなければ勝ち続けることはできない。4人以外の選手が台頭することがチームにとって必要だということが選手の中で共有されていたのだ。

 ファーストで8番打者の菅澤陸はいう。

「今年のチームは4人以外の打者がキーポイントだという風に思ってきました。僕は8番打者ですけど、僕らが出塁することで、信頼できる1~4番の打者にいい形で回すことができます。僕らがいかに頑張るかだと思ってきました」

【次ページ】 「藤井が5番に座ってくれたのは大きかった」

1 2 3 NEXT
#高岡商業高校
#履正社高校

高校野球の前後の記事

ページトップ