オリンピックPRESSBACK NUMBER
川井梨紗子が見せた敬意と執念。
吉田沙保里、伊調馨の壁を超えて。
text by
矢内由美子Yumiko Yanai
photograph byMiki Sano
posted2019/07/10 17:00
取材エリアでは涙を見せた川井梨紗子。伊調馨とのプレーオフを制し、東京五輪の座を懸けた戦いに挑む。
吉田沙保里、伊調馨という「壁」。
思えば、毎年のように階級を変えてきた。
身長は160cm。'12年に世界選手権初出場を飾った時はまだ至学館高校3年だったこともあり、51kg級に出て7位だった。その後、同年12月の全日本選手権から55kg級に転向し、至学館大学に入学した'13年も55kg級を主戦場とした。しかし、この階級には五輪3連覇中だった吉田沙保里がおり、その壁は厚かった。
'14年から階級を58kg級に上げると、今度は五輪3連覇中だった伊調馨が階級を下げてきた。伸び盛りだった川井は一気に世界ランク2位まで駆け上がったが、当時の伊調の強さは別格である。6月の全日本選抜と12月の全日本選手権でいずれも決勝で対戦したが、0-4、0-6と1ポイントも取れずにはねのけられた。
ただ、内容を見れば伊調のポイントは多くがタックル返しによるもの。川井は攻めの姿勢で女王を追い詰める手応えをつかみかけていた。
63kg級で挑んだリオ五輪。
ところが、このタイミングで当時監督だった栄和人氏から63kg級への転向を勧められた。困惑と悔しさ。当時の様子を、姉とともに至学館の寮で生活していた3歳下の妹・友香子はこのように振り返る。
「あのころの梨紗子はずっと『馨さんに勝ちたい』と言っていて、でも、階級を変えることになった。自分はまだ高校生だったので、あまり理解できていないところもありましたが、泣いている姿はよく見ていました。寮で先輩に相談して泣いたり、お母さんに電話して泣いていたり。その姿を何度も見ました」
それでも、リオデジャネイロ五輪へと気持ちを切り替えた川井は、'15年6月の全日本選抜で優勝して世界選手権に出場し、2位でリオ五輪出場権を獲得。「リオ五輪で金メダルを取って、また馨さんに挑戦して次は勝ちたい」と話していた通りに、リオで金メダルに輝き、63kg級に別れを告げた。