“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

柏DF杉井颯がトップに上がるまで。
客観視し、腐らず、新視点を常に……。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byTakahito Ando

posted2019/06/16 10:00

柏DF杉井颯がトップに上がるまで。客観視し、腐らず、新視点を常に……。<Number Web> photograph by Takahito Ando

柏レイソルのチームカラーに染まってプレーする杉井颯。チーム昇格のためにも、頼もしい新戦力となりつつある。

「トップ昇格するのは相当厳しいと感じました」

 2018年のシーズン。高3になって柏U-18のキャプテンを任されるようになった彼は、CBのポジションをこなしながら巧みにリーダーシップを発揮してみせ、毎日にの練習も含めて何事も率先して取り組むようになっていた。

 だが、同年5月にクラブスタッフとの面談で、予想していた現実を突きつけられることになった。

「この時にいろんな話をさせてもらったのですが、正直、自分がトップ昇格するのは相当厳しいと感じました。低い確率というより、ほぼゼロの状況だと理解しました」

 しかし、この逆境が彼を奮い立たせることとなった。

「正直、たとえ昇格できなくても妥当な判断だと思っていたので、逆に『どうしたらトップチームに入ることができるか』をより具体的に考えるようになったんです。もちろんこれからの頑張りで昇格を掴めるチャンスだってゼロではないと思いましたし、別のJクラブに(プロとして)進んで、いずれはレイソルに戻ってくることもゼロではないし、大学経由でレイソルに戻ってくることもできると思った。

 逆に選択肢がいくつか見えてきたことで、やる気が出てきたんです。レイソルでプロになるという夢は絶対に諦めたくないと思ったし、レイソルにはどんな経由であってもいいから何が何でも入って、その時に『成長したね』と言われようとすぐに気持ちを切り替えられたんです。

 勝手に絶望したりしない。これまで以上に、どんな時も手を抜かない、1つひとつのプレーにこだわるという、自分の信念をブレさせたくないようになりました」

筑波大の練習に「これはもはやプロだ」。

 そして、彼はさらに一歩進んで、具体的にアクションを起こすことにした。

 彼は筑波大学サッカー部の練習に自ら志願して参加したのである。

「もう衝撃的でした。プロの世界はまだ分かっていませんでしたが、『これはもはやプロのチームだ』と思った。練習の質、時間配分のテンポの良さ、選手個々の意識と質は、本当にプロを本気で目指している集団だという感じでした。練習中も誰も手を抜かないし、みんなギラギラしていたし、凄くいい環境の中でサッカーをしているな……と感じたんです」

 3日間の練習参加を終え、一度柏に戻ったが、彼の中に筑波大で感じた熱がどうしても忘れられなくなり、翌週にもう一度志願して筑波大の練習に参加してみた。

「2回目に参加した時は、『プロと変わらないこの雰囲気の中で、自分の足りない部分を補って、成長してからレイソルに戻りたい』と思ったんです」

【次ページ】 「自分が入ったら、どういうプレーをするか」

BACK 1 2 3 4 NEXT
杉井颯
柏レイソル
小井土正
筑波大学

Jリーグの前後の記事

ページトップ