マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

SBスカウトは「打ちにくさ」を見る。
高橋礼に考えるアンダーの“極意”。 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2019/06/13 11:30

SBスカウトは「打ちにくさ」を見る。高橋礼に考えるアンダーの“極意”。<Number Web> photograph by Kyodo News

188cmの恵まれた体格をいっぱいに使って地面スレスレから放たれる高橋礼のストレートの威力は見た目以上なのだ。

ソフトバンクは「打ちにくさ」を見る。

「もしスピードガンというものがなくてもこのピッチャーはドラフトで指名されるのか、ウチはそういう視点でもピッチャー見てますから」

 昨年、高橋礼投手が一軍で頭角を現し始めた頃、ソフトバンクのあるスカウトのかたが、こんなことを話してくださった。

「今は確かにスピード全盛で、チームによっては数字で足切りしてるとこもあるらしいですが、要はバッター目線で見たときに、このピッチャーは打ちにくいのか、打ちやすいのか。そういう視点があったから、高橋を2位で指名できたのかもしれないですね」

 東都大学野球の専修大学で、1年生からリーグ戦のマウンドに上っていた高橋礼。

 最初の頃は125キロ前後の速球だったのに、その“125”に、高校時代に甲子園を沸かせた「東都」の強打者たちが軒並みどん詰まりなのだから、面白いヤツが出てきたもんだ……と胸がはずんだ。

「あんなに長身で腕の長いアンダーなんて、初めて見ました。顔の前でボールを放されるみたい。打とうと思うとボール3個分ぐらいホップしてきて、バッテリーの間が半分ぐらいに見えるのに、スコアボード見ると130キロもいってない。もうパニックですよ」

 のちにプロへ進んだあるスラッガーは、アンダーハンド・高橋礼をそんなふうに表現していた。

無理に数字を出そうとして打たれた頃。

「120キロ台の頃は、ほんとにホップしてましたね」

 大学時代の彼をつぶさに見てきた専修大学・長谷高成泰ヘッドコーチのお話も興味深い。

「その頃は、リリースだけパチッといい感じで力が入ってボールが切れていたのが、やっぱりスピードがほしくなるんですねぇ、ピッチャーですから……。130キロ台が投げられるようになったら、リーグ戦でずいぶん打たれましてね。スピード出そうとして、“後ろ”で力が入ってしまって棒球になってるんですよ。ホップしなくなってたんです」

 今の高橋礼投手は、当たり前のように140キロ台のスピードをマークして、しかもホップする軌道をコンスタントに維持しながら、コントロールも乱さない。  調子のよいときは、ほとんどストレート一本で押すような場面もあって、アンダーハンド=軟投派という固定観念をひっくり返してくれそうな勢いだ。

【次ページ】 アンダーハンドの伝統は途切れていない。

BACK 1 2 3 4 NEXT
高橋礼

プロ野球の前後の記事

ページトップ