マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

SBスカウトは「打ちにくさ」を見る。
高橋礼に考えるアンダーの“極意”。

posted2019/06/13 11:30

 
SBスカウトは「打ちにくさ」を見る。高橋礼に考えるアンダーの“極意”。<Number Web> photograph by Kyodo News

188cmの恵まれた体格をいっぱいに使って地面スレスレから放たれる高橋礼のストレートの威力は見た目以上なのだ。

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph by

Kyodo News

 8日、ソフトバンクの2年目アンダーハンド・高橋礼投手が、セ・リーグ首位の広島カープ戦に先発。7回を2点に抑えて6勝目をあげた。

 6月に入って交流戦が始まっても、投げればほとんど勝ちのありがたい“流れ”は変わらないようだ。 

 高橋投手が勝って新聞の大きな見出しになるたびに、思い出す話がある。

 自分の学生時代のことだ。

 私は高校時代、アンダーハンドの投手とバッテリーを組んでいた。

 アンダーハンドなら都内でも1、2と言われ、膝と股関節、足首が“軟体動物”だったから、身長のわりに大きく踏み込んでグッと体を沈ませて、文字通り「潜水艦(サブマリン)」みたいな姿勢で腕を振っていたから、ボールを持った右手の甲をよく地面にこすって擦りむいていたものだ。

「物理的にボールがホップするなんてありえないってよく言うけど、あれはオーバーハンドのことで、アンダーは下から上に向かって投げるんだから、ほんとにホップしてるんだ」

 都内1、2のアンダーハンドは、よくそう言って鼻をふくらませていたが、一方で学年でも1、2の学業成績を誇るヤツだったので、きっとそうなんだろうと思って聞いていた。

「だって、オレが地面の高さから投げて、しゃがんでるお前の胸とか顔の高さにきまったら、ホップしてるに決まってるじゃないか」と、オレは一度も間違えたことがないみたいな顔で笑っていたが、捕手の私としては、そんな理屈よりバッターがなかなか打てないボールを投げてくれれば、それでよかった。

下から上に動くものは見慣れていない。

 そんな彼が、あるときこんなことを言っていた。

「アンダーハンドは得なんだぜ」

 その理由がなかなか面白かった。

「バッターが高さを間違えてくれるんだ。高さを間違えるから、打ち損じになるんだ。世の中に、上から下に落ちてくるものって、いろいろあるだろ。雨でも雪でも、上から下に向かって動くものを見るのは慣れている。だから、オーバーハンドのボールはちょっとぐらい速くても、そのうち打たれるんだ。

 でも、下から上に浮き上がってくるものって、考えてみたらなかなかないんだよ、世の中に……。だから、アンダーハンドのボールの動きは見慣れていない。たいしてスピードもないのに、オレのボールがなかなか打たれないのは、そこんとこだと思うんだ」

【次ページ】 ピッチングは、どこで力を入れるか。

1 2 3 4 NEXT
#高橋礼

プロ野球の前後の記事

ページトップ