水沼貴史のNice Middle!BACK NUMBER
水沼貴史が詳しく語るCLの新潮流。
なぜアヤックスとプレミアが台頭?
text by
水沼貴史Takashi Mizunuma
photograph byAFLO
posted2019/05/31 11:45
馬力を感じさせるシソッコ(右)のプレースタイル。水沼貴史氏はその能力に注目している。
「え、そこで?」という意外性。
あと、フィルミーノは3人の中で一番、意外性を持っているんですよ。
そこから打つ? え、そこでヒール? とか。そういったプレーは相手としてみれば捕らえづらい。トッテナムを混乱に陥れるようなプレーに期待したいですね。
また、こういう大一番はセットプレーも重要。そういう意味で、両チームにはいいキッカーが揃っています。
トッテナムはエリクセン。ここ一番でFK、となったらワクワクしますね。
リバプールにはトレント・アレクサンダー・アーノルドがいます。彼は若いですが、ストレートや曲がるボールなど、キックの質が他の選手とは一味違う。
セットプレー以外でも、局面を変えるキックによってリバプールの攻撃に深みを出しています。アシスト数が多いのも納得できますよね。
スタメン予想するだけでも楽しい。
さらに、両チームともにヘディンガーが揃っているんですよね。トッテナムはケインだけでなく、ヤン・ベルトンゲンやトビー・アルデルバイレルトと、ゴール前に迫力を出せる選手が多いです。リバプールは、ビルヒル・ファンダイクはもちろん、マネだってスピードばかりが注目されていますが、リーグ戦で22点中5点も頭で決めてるんですよ。
どんなメンバーで臨んでくるか、リバプールはなんとなく予想はできますが、トッテナムのフォーメーションは予想が難しいですね。ハリー・ウィンクスも戻ってくれば中盤の構成は変わるでしょう。スタメンを予想するのも楽しい対戦です。
また、どちらもバルセロナやマンチェスター・シティのようにボールを握るのを良しとするチームではなく、お互いにカウンターで見せ場を作れるチーム。つまり、攻められていてもワクワクして観られるわけですよね。ポジションにこだわらず、基本的には前に早く攻めるのが特徴です。
スピーディな試合になってほしい、いや間違いなくなるでしょうね!
(構成:谷川良介)