大学野球PRESSBACK NUMBER

田中浩康と選手が語る小宮山采配。
早大野球部としての責任と褒め方。 

text by

清水岳志

清水岳志Takeshi Shimizu

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2019/05/10 10:30

田中浩康と選手が語る小宮山采配。早大野球部としての責任と褒め方。<Number Web> photograph by Kyodo News

威厳を保ちながら選手との距離感も縮める小宮山監督。立教大学戦以降の巻き返しなるか。

逆転ホームランから学んだ教訓。

 しかし結果は厳しいものだった。明大の6番・和田慎吾(4年)に投じた4球目のカットボールが半速球になって高めに浮いたところを痛打され、センター越えの逆転3ランになった。明大に逆転勝利を許し、早大には手痛い1球になった。

「小藤さんも腕を振れと、ジェスチャーをしてくれたんですが、低めという意識が低かった。打順は7、8番の下位に回るし、時間をかけてでも抑えるという気持ちの余裕があったら……。腹をくくり切れなくて投げたボールを打たれて冷静さがなかった」

 それでもゲームを決する瞬間は、自身を成長させるために絶好のチャンスである。その場面で心を鎮め、状況を把握できるか。小宮山監督がマウンドに行かない理由は、そこにある。

 エースの早川隆久(3年)はこう証言する。

「ゲーム中はほぼ、監督からの指示はありません。ピンチの時にマウンドに来てほしいか? と問われたことがあります。タイムの取り方、間の使い方は野球のレベルが上がるにつれて監督、コーチは関わらなくなる。間は自分で作れるように、と言われました。そうすればさらに自分の野球のレベルが上がるんじゃないのと。自分で成長するしかないぞと言ってるんだと思います」

 柴田も託された時間に、自分で対応していく責任を感じていたのだ。

投打に与えられる自由と責任。

 ピッチャーと同様、バッターにも自由という責任を与えられている。加藤が言う。

「この打席はお前に“あげる”という表現で任せてもらうことがあって、やりやすいです」

 加藤は4試合で3本のホームランを打っているが、そのうち2本は3ボール1ストライクと3ボールから放っている。つまり、空振りでもいいと狙い球を絞れるカウントだったのだ。

「思い切りがよくなりました。覚悟ができて失敗を恐れない勇気が持てる。腹が決まっていれば決まっているほど、いい成果が出ている」

 加藤は2年春に首位打者を取ったが、その後のシーズンは結果が出ずに悩むことが多かった。中途半端なスイングがあったり、フォームが前日と違うということもあった。しかし小宮山監督のもとで責任を与えられ、思い切りよく決断する心の持ちようが好結果につながった。

【次ページ】 選手の気持ちを乗せる褒め言葉。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
小宮山悟
田中浩康
早稲田大学
加藤雅樹

大学野球の前後の記事

ページトップ