話が終わったらボールを蹴ろうBACK NUMBER

遠藤保仁「左サイドに偏っても」
宮本恒靖監督とガンバの模索は続く。

posted2019/03/18 17:30

 
遠藤保仁「左サイドに偏っても」宮本恒靖監督とガンバの模索は続く。<Number Web> photograph by J.LEAGUE

開幕戦からの悪い流れを断ち切った川崎戦。苦しみながらも、“我慢”した宮本采配が的中した。

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph by

J.LEAGUE

 宮本恒靖監督にとっては会心の勝利だったはずだ。

 昨年、J1連覇したチャンピオンチームの川崎に1-0での勝利。試合直後の宮本監督のガッツポーズにもその気持ちが表れていた。

「意図するようなシーズンスタートじゃなかった」

ADVERTISEMENT

 宮本監督がそう語るように、ガンバ大阪はこれまで公式戦5試合を戦って無失点試合はゼロ。リーグ戦は3試合連続で複数失点(8失点)を喰らい、しかも早い時間に失点。ディフェンダー出身の宮本監督にとっては、許し難い試合内容だった。

 ただ、筆者個人としてはいずれ良くなると思っていた。たしかに失点こそ多いが、得点自体はしっかりと取れていたからだ。

 むしろガンバは得点が取れていない時こそ、深刻な状態だと言える。サッカーは基本的に、いい守備からいい攻撃がつなげていくチームが多いが、ガンバの場合は伝統的にその逆である。いい攻撃がいい守備へと結びついていき、攻撃が調子のバロメーターになるからだ。

 その観点から言えば、リーグ戦3試合8得点は悪くない数字である。いつかは攻守のバランスが取れてくるのではないかとみていた。

 川崎は、そのキッカケをつかむには最高の相手だった。

川崎戦を見据えた布陣。

 宮本監督はリーグ戦の数日前に開催されたルヴァンカップ(松本山雅戦)から、川崎戦を見据えて準備してきた。松本戦では守備の破綻を食い止めるべく、本来センターバックの三浦弦太を右サイドバックに置いた。中盤の編成は倉田秋と高宇洋のダブルボランチ、トップ下に遠藤保仁を置いた。トップはファン・ウィジョ、左にアデミウソン、右に小野瀬康介という布陣だ。

 最終ラインにセンターバックの選手を3人置くことで、守備時の高さと対人プレーを重視する。その分、右サイドの攻撃力は失われるが、失点を防ぐことを優先した。

【次ページ】 倉田と高のボランチ起用。

1 2 3 4 NEXT
#ガンバ大阪
#宮本恒靖
#川崎フロンターレ

Jリーグの前後の記事