ファイターズ広報、記す。BACK NUMBER

出会いと別れのストーブリーグ。
球団広報が見た去り際の美学。 

text by

高山通史

高山通史Michifumi Takayama

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2018/12/23 11:30

出会いと別れのストーブリーグ。球団広報が見た去り際の美学。<Number Web> photograph by Kyodo News

引退する大嶋。ソフトボール出身という異色の経歴で、2012年ドラフト7位で入団。通算15試合に出場して18打数3安打、打点1。

大嶋匠の目は真っ赤だった。

 10月5日。ファイターズ鎌ケ谷スタジアムで、第1次の来季の契約に関する通告が行われた。

 対象は2人。早稲田大ソフトボール部から挑戦した捕手だった大嶋匠さんが、そのうちの1人だった。来季の契約が結ばれないことを伝えられた直後、報道陣の前へと誘導をするのが、私の役割の1つだった。

 勇翔寮内で、その時を待っていた。大嶋さんが、姿を現した。「お世話になりました」と両手を差し出され、握手を交わした。気丈に振る舞ってはいたが、目は真っ赤だった。

 報道陣へ対応するため、寮の外へと出た。明るいキャラクターを最後まで貫き、最後の最後まで受け答えをしていた。時におどけ、笑顔を絶やさなかった。

 ソフトボールからプロ野球。一時は周囲から奇異の視線も浴びただろうし、それを実感したこともあっただろう。7年間、やり遂げた。培った人間としての強さが、引き際にみなぎっていた。寂しかった一方で、任務を傍らに置いて、少し感動した。

新垣勇人が貫いたポリシー。

 10月30日。同じファイターズ鎌ケ谷スタジアム。稀有なキャラクターで、圧倒的なムードメーカーだった投手の新垣勇人さんも似ていた。

 サバサバとはしていたが、やはり現実に直面したショックは、その姿や雰囲気から感じた。同じように、報道陣と向き合うとユーモア満点に、取材を終えた。恨み節も、後悔のようなものも微塵も見せなかった。ポリシーを貫き通す、信念を垣間見た。

 11月24日、札幌ドームでの「ファンフェスティバル2018」。飛び入りした新垣さんの圧倒的なパフォーマンスに、ハートを撃ち抜かれた。

 仕事で直面した、立ち居振る舞い。最終的に現役引退の決断をした若い2人から「引き際の美学」が実在することを知った。

【次ページ】 トレードとなった2人を見て。

BACK 1 2 3 NEXT
北海道日本ハムファイターズ
大島匠
新垣勇人
高梨裕稔
太田賢吾

プロ野球の前後の記事

ページトップ