日々是バスケBACK NUMBER

日本バスケット界に貢献したい!
米国大学で文武両道目指す鍵冨太雅。 

text by

宮地陽子

宮地陽子Yoko Miyaji

PROFILE

photograph byYoko Miyaji

posted2018/08/16 07:00

日本バスケット界に貢献したい!米国大学で文武両道目指す鍵冨太雅。<Number Web> photograph by Yoko Miyaji

同年代の選手に揉まれて米国で急成長している鍵冨。フィジカルの問題は、欧米で活躍を願う日本人アスリート共通の課題である。

「大丈夫だ。できるから心配するな」

「今までやってきたことを疑ったりして、自信をなくし、自分を信じられないときがあった」と鍵冨は振り返る。

 そんな時にヘッドコーチのジェリー・クインは「大丈夫だ。できるから心配するな」と声をかけてくれた。

「あのときの彼は不安そうだった。でも、不安になるのは悪いことではない。それはうまくやりたいと思っているということだからね」とクインHCは言う。

 そんな前向きなアドバイスに励まされ、鍵冨も慣れるまで待つのではなく、自ら課題に向き合った。

「最初にコーチに言われたのは、シュートを速くしろということ。そのために朝6時に起きて、まだ暗い中、寮から歩いて体育館まで行き、ひたすらシューティングをやった」と鍵冨。

 シュートが得意なチームメイトといっしょに練習し、彼のシュートの真似をしながら、ブロックされないようなアーチの高さや速いリリースを意識して練習した。

「知的な選手。プレーの理解度が高い」

 もうひとつは身体の強さ。

 アメリカ人選手を相手にしても当たり負けしないように、食事やトレーニングで体重を増やす努力も続けた。

 そんな鍵冨を、クインHCは「知的な選手。どうプレーしたらいいのかの理解度が高い」と評価する。

「チームで一番のディフェンダーだ。コート全体をよく見ていて、相手の動きをうまく予知している。大学であと15ポンド筋肉をつけたら、すごくいいディフェンダーになると思う。オフェンスでは試合の流れを理解し、色々なことを少しずつできて、自滅することがない。チームにとって欠かせない接着剤的な存在だ」

 クインHCが何よりも評価するのが、努力家なところ。自ら朝練やウェイトトレーニングを続けたように、シーズンを通して手を抜くことなく努力した結果、「シーズンを通してチームで最も成長した選手だった」と称賛する。その努力とチームと学校への貢献が認められて、卒業式では最優秀学生アスリート賞とコーチアワードを受賞した。

【次ページ】 7年ぶりの思いがけない再会。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#鍵冨太雅
#井上雄彦
#ボウディン大学

バスケットボールの前後の記事

ページトップ